継続サポートの生徒様に、
私をお選び下さった理由を
おたずねしたところ、
以下のようにお答えくださいました。
許可を頂き、一部ご紹介いたします。
「先生が、どこの派閥にも
属していないところに安心できました。
別の趣味の習い事なのですが、以前、
先生は好きだったのに、
その先生の周りの
派閥っぽいお付き合いが
ちょっと合わなくて、どうしよう・・・
と悩んでしまったことがあったので。
次はできれば1対1でお付き合いできて、
価値観の合う先生が
良いと思ったんです。」
なるほど、
確かにそういう問題ってありますよね。
女性の習い事や集まりって、
何となくグループ化したお付き合いに
なりやすいですから。
もちろん、それが
楽しみの一つになる場合も
多くあると思います♡
居心地が良ければ、
何の問題もないです♪
ただ、人が多く関われば関わるほど、
その中での相性問題というのは
避けられない部分があります(^-^;
その時、先生とのお付き合いが
1対1ではないとなると、
独特の難しさが出てくるのですよね。
こればかりは一長一短ですね!
これは個人的な事情になりますが・・・
私自身は、派閥とか、
固定的なグループが
とても苦手でして(^▽^;)
良い部分がたくさんあるのはもちろん
分かっています!
ただ、自分がそこに属することには
ものすごく違和感を感じるのです。
得意不得意で言うなら、明らかに、
群れずに「個」として動いて、
貢献していく
ことのほうに
適正があります。
現に、そこが良くてお集り下さる方々が
大半ですので♪
みんなでわいわい、
グループ活動の方がお好きな方は、
その要素が強い先生の方が
合うと思います(*^-^*)
でも、
群れるのが苦手なタイプの方には、
私のような講師も悪くないと
思います(笑)
そこは否定し合うのでもなく、
住み分けでいいんじゃないかな♪という
考えでいます☆