で頂いたご質問への
アンサー記事です。
………………
頂いたご質問♪
「お花のお写真がとてもきれいで
大好きなのですが、
どのように撮影されているのでしょうか?
カメラや照明を使われているのか、
気を付けていることなどあれば
是非うかがいたいです。」
ありがとうございます♪(*^-^*)
まず、写真に関しては、
一眼レフカメラを使っています。
最近はスマホカメラの性能が
とても良くなりましたので、
最初はとりあえず、
スマホでも十分ではありますが。
やはり一眼レフで撮った方が
より綺麗なのは確かです♪
生徒様で、
一眼レフデビューされた方々は皆さま、
「これに慣れてしまうと、
もうスマホでは満足できなくて!笑」
と仰います(^▽^;)
ハンドメイドなど、
写真ありきのお仕事の方は、
一眼レフ、持っていて損はないと思います☆
常に最新型に買い替える!
等の必要はなく、一度購入したら
基本的にずっと使えますので、
悪くない投資ですよ♪
私が使っているのも、
もう10数年前のものですが、
全く問題なく使えます。
あとは照明についてですが、
できるだけ自然光が入る時間帯を
選んで撮影しています。
自然光+一眼レフならではの
優しく柔らかい雰囲気が大好き♡
ただ、どうしても悪天候が続いたり、
夜しか時間がとれない時のために、
こういった撮影ボックス&照明のセットも
1つ持っています。
(画像はお借りしています)
場所をとるように見えますが、
組み立て式なので
使わないときはしまっておけます♪
セットを使って撮った写真がこちら。
自然光に比べると、
ちょっと青っぽい無機質な光にはなりますが、
ちゃんと綺麗には撮影できますので、
商品撮影の機会が多い方には、
こちらも結構おすすめ。
とりあえず、
出来ればカメラは一眼レフ、
生かせるときは自然光を最大限生かし、
それが叶わない時は撮影セットでフォロー♪
写真に関してはそんな感じがお勧めです。
お役に立ちましたら幸いです。