ブーケと会場装花のイメージは合わせた方が良い? | 石井春菜|信頼で選ばれる起業・経営戦略の専門家

石井春菜|信頼で選ばれる起業・経営戦略の専門家

\“営業しないで売れる仕組み”をつくるなら/
魅力を資産に|長く続く誠実第一のビジネス設計
起業16年|月商7桁継続/生徒30〜100万達成多数
▶ 法人コンサル/人材マネジメントも担当
▶ 元ブーケ作家|納品1,000件/早大卒

オーダーの際、



「ブーケと会場装花のイメージは

合わせた方が良いですか?」



というご質問をよく頂きます。



そんなに細かく気にしなくても大丈夫

です。



ブーケもお花も、

ドレス等のお衣装が決まってから

決めることが多いですよね♪



なので基本的に、


花嫁様のお衣装をベースに

合わせていけばOK


です。



特別、ブーケと装花が・・・><!!



と思わなくても、

どちらもお衣装ベースでそれぞれ

合わせていけば、結果的に全て

良い感じにまとまる!


という具合です。



ただ、


会場装花はずっと同じですので、

お色直し後のお衣装にも合わせて

考えてあげるのがベスト。



白いウェディングドレスには

基本的にどんなお花でも

合いますので(*´꒳`*)




お客様の例↓




 


2着のドレスに同じ

シャーベットカラーのブーケを合わせ

ています。

会場は白っぽいお花です。
お色直しのエメラルドグリーンの
ドレスが素敵!




こちらは

クリスマスシーズンの

ウェディング。


ブーケにはオーナメントボールを

入れさせていただきました。



会場はクリスマス色の加わった

ホワイトアレンジ。


お色直し後の

アンティークカラードレス

にもしっくり馴染みます。



ホワイト系は何にでも合うので

安心感ありますね。



和装お色直しでも、この通り。





あとは、

ピンク系のもやはり人気。







ご心配であれば、

会場カラーに合わせたご提案も

いたしますので、

お気軽にお問い合わせ下さい!



 手作り派さんにはレッスンもございます。

 


 


 

■作品サンプルはHPまたはInstagramに

多数掲載ございます↓↓↓


$プリザーブドフラワー Fleur de Colza