得意分野はウェディング♡
エレガント&キュートなデザインと、きめ細やかな対応がモットーで
これまで500組様以上にご利用頂いています♡
プロフィールはこちら
このブログでは納品例の他、
結婚生活10年目のママ在宅ワーカーが日々感じる
結婚準備~子育て生活における楽しい毎日のヒントを発信しています♡
ただ、10年目にもなると、お互いに
丁度良い「言い合い加減」
みたいなものが分かってきて
軽く構えられるようになりました。
どこまで言っていいか、みたいなね。
子どもの有無とかはあまり関係なく、
ここをしっかり押さえられるようになってから
より安心・安定の夫婦関係になれたかなと
思っています。
とりあえず、すったもんだやりながら、
早めに、相手の急所を知りましょう。
相手にとって、これだけは言われたくないポイント
は何なのか。
相手のプライドを傷つけ、冷静さを奪うポイント
はどこなのか。
仕事のことなのか
趣味のことなのか
容姿のことなのか
とある生活習慣のことなのか
性格の一部分のことなのか
家族のことなのか
友達のことなのか
過去の特定の出来事のことなのか・・・
複数の融合なのか・・・(笑)
これは人によって微妙に違います。
でも、色々あるようでいて、
何回か喧嘩すれば(笑)
相手の急所は割と分かってくるはず。
たぶん、大きな喧嘩になるときって、
どちらか、またはお互いが相手の急所を
直撃する弾を投げています(笑)
急所をやられてプライドが傷つくと、
冷静になれなくなります(^_^;)
今回のことは、自分も悪かったとは思っている。
でも、その言い方は許せない!
と、怒りポイントがどんどん増えて、
もはや収集つかず!
なんか、もっと若い時って
ついつい、こういう不毛な喧嘩をしていた気がしますねー(^_^;)
思い出すと本当に愚かなものです。
とりあえず急所だけ外しておけば、
深刻な喧嘩にはなりません(笑)
逆に、急所にさえ当てなければ、
多少のジャブは大丈夫(笑)
コテ先だけでチョイチョイっと喧嘩して
ハイハイっとおさめて
平和維持に努める!
何だかんだ仲の良い年配ご夫婦を見ていると
みんなここを押さえたうえで、
言いたい放題言ってるな~という
印象を受けます。
なので、早めに相手の急所を知ることが
まずはスタートじゃないかなと思うのです。
外すために知るべし!!
ブーケは、ウェディングという一生に一度の大切なイベントを彩る大切なもの。
作品のクオリティはもちろんのこと、オーダーでのお打合せやレッスンでの細やかな対応等、
全てにおいて安心・信頼して頂けるよう努め続けることが欠かせません(^^)
お届け数は500件以上♪8年間、途切れることなくご依頼が続くサロンです。
デザイン面では、品よく可愛い♡エレガント&キュートな世界観を大切にしています。
詳細はぜひ以下のHPもご覧下さいませ クリック♪
♪FBページ
♪インスタグラム