第11回周防大島清掃活動&二夜連続アジング | 華金スカイウォーカーのブログ

華金スカイウォーカーのブログ

ブログの説明を入力します。

遅くなりましたが、、


前回記事を書いた直後、大島へ出陣!


道中、岩国の釣り場を撃つが爆風+生命感ゼロ、、


見切りを付けて大島へ入場。


まずはアジンガー憩いの場へ。
考えられないぐらいの爆風(笑)


しかし、見覚えのある車一台ありけり、、
尾張の国からの使者がガーン


そう、kazukiさんであるキラキラ


今回は誰にも黙ってやってこられたとグラサン
おまけにこんな悪天候の最中、鯵釣れてるし!!


色々とビビる(笑)


そんなのを見ると投げずにはいられません!
しかし、すぐのすぐにはkazukiさんのようにはいきません、、


それから暫くしてワタスもコツを掴んでぽつりぽつりと鯵を釣ります。


だいちゃんさん、カズさん、りょーたさん、あっきんさん、すみれさん、けいこさん、シゲさん、長太郎さん、etc..


次から次にこれだけの方々が、、
ほんと憩いの場ですわ(笑)


この日の釣果は、
鯵24匹。


さてさて、夜も明けてきた4時、清掃活動会場の椋野へ。
朝まで仮眠です( ´∀`)




9時、ノムコフさんのご挨拶から清掃活動開始!
ワタスは志佐、小松。
いつもほどのゴミは無かったねニヤリ


そして会場に戻り、仕分け後にジャンケン大会!
ecstasyワーム、サンラインリーダー、34ゼログラヘッド、ぼくちゃんさんからヒガシマル寄せ鍋の出汁をゲットΣ(・∀・|||)


そして最後に、すみれさん、けいこさんからコーヒーとパンをいただく。
青空のなか至福の一時。


ほんと感謝しかありません。




時刻は14時、kazukiさん、だいちゃんさん、りょーたさん、あっきんさん、シゲさん、ノムコフさん、ラックさんとあきないで昼食を。


初めてでしたが、チャーハンがなかなかヨロシイ!
それにしても調理が早いキラキラ


そっからラックさんとは御別れし、残りの全員で憩いの場へグラサン


暫し仮眠を。。zzZZ


18時頃だったか?ふと目覚めると皆さんもう起きて駄弁っております。


夕マズメ、海面が賑やかになってくるとノムコフさんが鯵を!


そこから負けじとキャストを繰り返すとなかなかの走りを見せるヤツ、、
君かぁ笑い泣き


そっから後は常夜灯が効き始めてコンスタントに鯵釣れました!(全員)



二晩で49匹拍手


最高に充実した二日間お願い


皆さんお疲れ様でした。そしてありがとうございました。


また近々遊んでくださいネラブラブ





以上(長々とすみません笑)