私も家も毎日ときめく♪お花で叶える40代からのインテリアフラワー教室:福生 『Clover Leaf』 清水なおこです。
●案外多い?人見知りの人!あなたは人見知りですか?
昨夜久しぶりに雨が降った東京。
今日は少しだけ暑さが和らいだような気がします。
もうすでにお休み中の方も多いですよね?
我が家の夫もお休み中!!!
まずは、1日目は、家の片づけ。
我が家は断捨離中なのです~
2日目の昨日は、昭和記念公園のレインボープールへ。
7年ぶりくらいのプール、私も次男もレインボープールは初めて。
二人とも喜んでくれました~^^
やっぱり家族で出かけるのは楽しいですし、子どもたちも喜んでくれますし、小さいときの想いでの一つとなればいいな、、、と思っています^^
それと、やっぱり家族と一緒にいた方が安心する。
気を使わなくてもいい!
人見知り、人と話すことが苦手な私には、楽なのが「家族」ですね~♡
人の行動には、やはりその人その人の性格性質が現れますね!
友達といた方が楽しいという、社交的な方もいらしゃいますよね。
でもでも、思い出しました。。。
私のママ友で社交的な方だな?と私が思っていたのですが、、、
そのママが言った言葉にびっくり(@ ̄□ ̄@;)!!
「私、、、人見知りなんです」
え!!!
ほんと???
と聞いてしまいました。
そうしたら、もう一人のママ友も「人見知り」とのこと。
あれ???身近に人見知りが多いのか?
それとも、結構な確率で自分は人見知りだと思っている方が多いのか???
はたまた、人見知りと言っても色々なタイプがあるのか???
またまた、人見知りについて調べてみました^^
①コミュニケーションに難がある
②初対面の人が非常に苦手
③性格が暗い
④警戒心が強い
⑤傷つきやすい
⑥自己主張ができない
⑦嘘をつけない
⑧他人からの評価が低めになっていしまう
⑨人間関係が狭い
⑩マイナス思考
⑪人を信用しない
⑫笑顔が少ない
あるサイトに書いてあったことを書きましたが、、、
思い当たる節あり!!!
私は上↑内容だと9個当てはまると思います。
特にマイナス思考だった(過去)があるので、
「ここも関係あるよね~」
と納得!
話は戻りますが、私が社交的なままだと思っていたママ友は、このサイトに書いてあること、人見知りについては、他人の私からは当てはまるものはなさそう。
実際のところは、本人に聞いてみないとわからないですが、、、
この前そのママ友と話していて、接していて感じたことがあったんだけど、ものすごい人に気を使っていたんです。
「すみませんでした。ありがとうございました」
を何度も何度も言われたから、人に対して気を使う方なんだと感じました。
私から言うと、、、そんなに言わなくても1回言えばいいし、そんなに気にしていないから、お互いさまだし、、、と思ったのですが、、、
そこまで何度も私に言ってくるということは、私に気を使っている???
ってことだよね?
「この気を使う」
が人見知りだといった理由かな???
人見知りでもいろいろなタイプの人がいたりしますよね。
人間にもタイプがあるように、人見知りにもタイプがある。
そこで人見知りのタイプについても調べてみました。
1、自信がない完璧主義者タイプ
「完璧に話さなきゃ」と、ついつい自分を追い込んでしまうのが完璧主義者タイプの人見知りです。
・自信がないため人と話す際に緊張する
・ミスを恐れるあまり人と関わることを避けてしまう
2、人の目を恐れる自意識過剰タイプ
「こんなこと言ったらどう思われるだろう…」と、とにかく周りからの評価が気になってしまう人見知りは、自意識過剰タイプであるといえます。
・自分が周りからどう見られているのか
・嫌われたらどうしよう
3、プライドが高い「できる人」タイプ
プライドが高いこのタイプは、なかなか自分の気持ちをさらけ出すことができません。
・人に甘えられない
・あまり人に相談をしない
4、殻に閉じこもるあきらめタイプ
「どうせわかってもらえないし」
「一人でいる方が気楽でいい」
…と思うことが多いこのタイプは、本当は人と接することが好き。
しかし、過去に理解してもらえなかった経験や面倒な人付き合いを避けるために自ら「近付かないで」オーラを出してしまいます。
これを読むと、、、
私は、3以外少しづつですが、あてはまります。
「人見知り」という言葉に一つで括ってしまうのはどうかと思います。
もっと適切な言葉があれば、わかりやすいですね^^
人見知りと言っても沢山のタイプがあること。
もしあなたが人見知りだったら、、、、
自分の特徴をよく理解することが一番の解決方法。
自分を理解してもらうには、まず自分が自分の事をよく知らないと相手に説明できませんし、理解してもらうことは不可能。
あなたの周りには人見知りだと言っている方はいますか?
隠れ人見知りがきっといるはず!
その方を少しでも理解してあげてくれると嬉しいです^^
人見知りについてのご意見やご感想、質問受付中!
こちらからお願いします。
【ID:@qpo7800V】
・初めてでも楽しく作っちゃいましょう♪体験レッスン
・お家をおしゃれに、お花で憧れのお部屋コーデに♪インテイリアフラワーコース
・最短5日で30技法を取得!好きな時間でお花の活動が実現できる♪資格取得コース
・レッスン一覧
・最新レッスンスケジュール
・ご予約お問合せ
福生市自宅教室の他、ジョイフル2カルチャー瑞穂店(毎月第3月曜日)にてレッスンしております。
お問い合わせ
Mail:info@f-cloverleaf.com
Tel:090-4597-5396(清水)
最新情報をお知らせしています。

【ID:@qpo7800V】