私も家も毎日ときめく♪お花で叶える40代からのインテリアフラワー教室:福生 FEJ認定校 『Clover Leaf』 清水なおこです。
●将来はこうなりたい!夫婦愛を感じた出来事
母の日が終わって4日目…
やっとやっと重い腰を上げて、部屋の片づけをしました。
ここにこれを置いて、いらないものを処分して、一気にやると疲れるので休み休み。
今年は断捨離するぞーーーー!!!
と意気込んでおります。
ゴールデンウイークは、思うように時間が取れなかったので。
(よく考えたら忙しいときにやろうと思ったのは無謀 笑)
母の日が終わったので時間はたっぷり、、、
ゆっくり毎日進めていこうと思います^^
さて、母の日といえば・・・
お子様からお母様への感謝の言葉やプレゼント!
そして、「いつもありがとう」を伝える日ですね^^
よくご購入してくださる方は、大体40代から50台前後の方
または、お子様連れの若いご夫婦。
ですが、、、
今回の催事では、なんと!!!
70代~80代の男性のお客様。
「見せてくださいねー」
とご丁寧におしゃってくださって、、、
商品棚で、じっくり吟味していらしゃっていました。
これはもしかして、、、
お母様へのプレゼントではなく・・・
奥様へのプレゼント???
と直感。
「奥様へプレゼントですか???」
とお声がけすると
照れくさそうに「そうそう」と。
「これがいいな!と思っていたんだよ!」
とおしゃって、こちらのアレンジメントの色違いをご購入くださいました。
うわ~、奥様へプレゼントされるんだ!!!
多分ですが、結婚されて○十年だと思いますが、奥様への感謝の気持ちをお花に託してくださったんだ~
と感動しました^^
70代、80代になってから『気持ちを伝える』をしようと思う方は、何人くらいいるかな???
付き合いが長いし、、、
夫婦であって家族だから、我が家の夫はそんなことを考えてくれるのか???
それよりも私自身、その年代になったら夫に感謝の気持ちを伝えることができるのだろうか???
と考えました。
多分、普通に生活をしていたら『NO』だと思う。
それを考えたらこのお客様がとってもうらやましくて、、、
だって、だって、、、
奥様は「ありがとう」の気持ちを持っていて、奥様のことを考えてアレンジメントをご購入してくださったのだから。。。
う、、、うらやましい!!!(何度もかいてしまう💦)
将来私たち夫婦もこんな素敵な夫婦になれるかな???
素敵な夫婦を目指すなら、思いやりを大切にしないと、、、
夫が帰ってきたら肩でも揉んであげようっと!!!
素敵なお客様と出会えた瞬間でした^^
・初めてでも楽しく作っちゃいましょう♪体験レッスン
・お家をおしゃれに、お花で憧れのお部屋コーデに♪インテイリアフラワーコース
・最短5日で30技法を取得!好きな時間でお花の活動が実現できる♪資格取得コース
・レッスン一覧
・最新レッスンスケジュール
・ご予約お問合せ
福生市自宅教室の他、ジョイフル2カルチャー瑞穂店(毎月第3月曜日)にてレッスンしております。
お問い合わせ
Mail:info@f-cloverleaf.com
Tel:090-4597-5396(清水)
最新情報をお知らせしています。

【ID:@qpo7800V】