●賢い人は、夏にこのお花を飾る???お盆にお供えするにはこちらのお花がおすすめです^^
私も家も毎日ときめく♪お花で叶える40代からのインテリアフラワー教室:福生 FEJ認定校 『Clover Leaf』 清水なおこです。
今朝起きたら・・・とっても寒かった~
ここは避暑地???何て思ってしまいました 笑
あの暑さはどこに行ったのか?ですね^^
前回のレッスンではプードルちゃんをお作りいただきました。
今回は、お盆にご実家に持っていかれる仏花。
まずは完成品から^^
ドーム型の器に入ったお花、花器がある方用花束風。
ご希望によってお作りいただくフリーレッスン。
(今後、見本ありの仏花レッスンをご提案予定です。)
ブログのタイトルに書きましたが、、、
賢い人は、夏にどんなお花を飾ると思いますが???
あなたは、夏にどんなお花を飾っていますか?
生花?
プリザーブドフラワー?
アーティフィシャルフラワー?
または飾らない???
私が思う正解は、、、
やっぱり私だったら・・・
プリザーブドフラワーかな。
お盆でお客様がいらっしゃるので、生花を飾ることを否定はしませんが・・・
どうしてもこの時期、毎日お花のお水をかえなくてはいけない。
暑いのでお花が長持ちしない。
賢い人は、お花を使い分ける!
私のお勧めは、、、
寒い時期や来客があるときは、生花を飾って、
暑い夏は、プリザーブドフラワーまたはアーティフィシャルフラワーを飾る。
賢い人の使い方だと思いませんか?
仏花には、しきたりがありますので、プレゼントされる場合は、その点に注意してくださいね^^
くみこさん、ハンドメイド好きだから、やっぱり何でもお上手。
ご両親に仏花をお渡しいたところ、とってもご好評だったとか。
喜んでいただけて私もうれしい^^
でも、一番うれしいのは・・・
ご実家のお花を見て、長持ちするプリザーブドフラワーをお盆に持っていきたいという気持ち♡
お子さんをおんぶしながらのレッスンでしたので、お疲れになりましたね^^
レッスンにお越しくださりありがとうございました。
また、お越しくださいね^^
お好きなお花でご希望のあなたの作りたいをカタチに変える!フリーレッスン、詳しくはこちらをご覧ください。
・初めてでも楽しく作っちゃいましょう♪体験レッスン
・お家をおしゃれに、お花で憧れのお部屋コーデに♪インテイリアフラワーコース
・最短5日で30技法を取得!好きな時間でお花の活動が実現できる♪資格取得コース
・レッスン一覧
・最新レッスンスケジュール
・ご予約お問合せ
福生市自宅教室の他、あきる野ルピア(月1)、ジョイフル2カルチャー瑞穂店(毎月第3月曜日)にてレッスンしております。
お問い合わせ
Mail:info@f-cloverleaf.com
Tel:090-4597-5396(清水)
最新情報をお知らせしています。
【ID:@qpo7800V】




