私も家も毎日ときめく♪お花で叶える40代からのインテリアフラワー教室:福生 FEJ認定校 『Clover Leaf』 清水なおこです。
●毎年母の日催事に参加する(やる)5つの理由!あなたも絶対にやりたくなりますよ!!!
今日も暑いですね^^;
暑さのせいか、、、催事の疲れのせいか、、、少しだるさを感じています。
無理は禁物!
ゆっくり過ごします^^
さて、私がお花の資格をとってから毎年やっていること。
それは・・・

「母の日催事」
最初の年は、FEJ代理店として伊勢丹立川店様にて
その後は、自分ブランドでオリジナルショップをやること6年。
そして、今年はルクールレーベルデザイナーとして催事に参加しました。
正直のところ、体力が必要なのです!
催事前はアレンジメントをづくりをして、催事が始まったら店頭のお当番があり、そして夜には、追加製作がある場合があります。
4年前は、出産後3か月で催事をやった時には、製作に、販売に、子供にと大変で・・・
終わった後は、一週間寝っぱなしでした 笑
それに在庫が残ってしまうというリスクもある。

大変だけど・・・
でもでも、やっぱりやりたい!出たい!
と毎年やっています。
なぜ、私は母の日催事に参加しているんだろう???

それには、5つの理由がありました!!!
①私は、やっぱりアレンジメントを作ることが好き♡
一人で黙々と自分の時間を楽しみにながら作る時間がとっても至福の時。
②自分が作ったアレンジメントを褒めてもらえたり、喜んでいただけるからうれしい♡
「素敵ね!」「かわいい♡」そんな生の声を聞ける場所が催事なんです!!!
③お母様への感謝の気持ちをお手伝いをしたい!
毎年お客様とお話して、どんな思いをもってアレンジメントを購入してくださるのかを聞く機会がある。
感謝の気持ちと私が作ったアレンジメントがお役に立てる!
④やっぱりお花を販売するなら今でしょ!
母の日は、お花業界で最も盛り上がる時期、売れる時期。
その機会に販売しないでいつやるの???
今でしょ!!!
⑤お花が好き♡だから
とにかくお花が好き!!!
お花を一生の仕事にしたいから

こんな理由から毎年参加している母の日催事。
今年も楽しくできて良かった。
大変なこともあるけど、楽しんでやるのが一番。
最終日、マルイファミリー溝口様で記念に写真を撮りました。

何度も言っていますが・・・
体力的には大変。
でも得られるものがたくさんあります。
大変だー!!!
と考える前にまずは、製作を会期前に終わらせることが重要。
私は、徹夜はしない(できないタイプ)ので計画的に製作しています。
しっかり計画を立てれば大丈夫。
あなたにもきっとできます!
母の日催事。

私が催事をやる理由5つで、あなたにもできるんではないか???
と思った方いませんか?
ぜひ、来年は一緒に母の日催事に参加しませんか?こちらのコースを受講するとあなたにもチャンスがありますよ。
【ご予約終了】
思わず微笑みがこぼれて、感謝の気持ちが伝わる♪
母の日「プードルアレンジメント」レッスン
LINE@ご登録でケースプレゼント!

ぜひ!ご登録お願いします♪
ID検索は@qpo7800v


にほんブログ村

にほんブログ村
●毎年母の日催事に参加する(やる)5つの理由!あなたも絶対にやりたくなりますよ!!!
今日も暑いですね^^;
暑さのせいか、、、催事の疲れのせいか、、、少しだるさを感じています。
無理は禁物!
ゆっくり過ごします^^
さて、私がお花の資格をとってから毎年やっていること。
それは・・・

「母の日催事」
最初の年は、FEJ代理店として伊勢丹立川店様にて
その後は、自分ブランドでオリジナルショップをやること6年。
そして、今年はルクールレーベルデザイナーとして催事に参加しました。
正直のところ、体力が必要なのです!
催事前はアレンジメントをづくりをして、催事が始まったら店頭のお当番があり、そして夜には、追加製作がある場合があります。
4年前は、出産後3か月で催事をやった時には、製作に、販売に、子供にと大変で・・・
終わった後は、一週間寝っぱなしでした 笑
それに在庫が残ってしまうというリスクもある。

大変だけど・・・
でもでも、やっぱりやりたい!出たい!
と毎年やっています。
なぜ、私は母の日催事に参加しているんだろう???

それには、5つの理由がありました!!!
①私は、やっぱりアレンジメントを作ることが好き♡
一人で黙々と自分の時間を楽しみにながら作る時間がとっても至福の時。
②自分が作ったアレンジメントを褒めてもらえたり、喜んでいただけるからうれしい♡
「素敵ね!」「かわいい♡」そんな生の声を聞ける場所が催事なんです!!!
③お母様への感謝の気持ちをお手伝いをしたい!
毎年お客様とお話して、どんな思いをもってアレンジメントを購入してくださるのかを聞く機会がある。
感謝の気持ちと私が作ったアレンジメントがお役に立てる!
④やっぱりお花を販売するなら今でしょ!
母の日は、お花業界で最も盛り上がる時期、売れる時期。
その機会に販売しないでいつやるの???
今でしょ!!!
⑤お花が好き♡だから
とにかくお花が好き!!!
お花を一生の仕事にしたいから

こんな理由から毎年参加している母の日催事。
今年も楽しくできて良かった。
大変なこともあるけど、楽しんでやるのが一番。
最終日、マルイファミリー溝口様で記念に写真を撮りました。

何度も言っていますが・・・
体力的には大変。
でも得られるものがたくさんあります。
大変だー!!!
と考える前にまずは、製作を会期前に終わらせることが重要。
私は、徹夜はしない(できないタイプ)ので計画的に製作しています。
しっかり計画を立てれば大丈夫。
あなたにもきっとできます!
母の日催事。

私が催事をやる理由5つで、あなたにもできるんではないか???
と思った方いませんか?
ぜひ、来年は一緒に母の日催事に参加しませんか?こちらのコースを受講するとあなたにもチャンスがありますよ。
福生市自宅教室
・体験レッスン
・FEJ資格コース
・レッスン一覧
・最新レッスンスケジュール
・ご予約お問合せ
福生市自宅教室の他、あきる野ルピア(月2)、ジョイフル2カルチャー瑞穂店(毎月第3月曜日)にてレッスンしております。
お問い合わせ
Mail:info@f-cloverleaf.com
Tel:090-4597-5396(清水)
・体験レッスン
・FEJ資格コース
・レッスン一覧
・最新レッスンスケジュール
・ご予約お問合せ
福生市自宅教室の他、あきる野ルピア(月2)、ジョイフル2カルチャー瑞穂店(毎月第3月曜日)にてレッスンしております。
お問い合わせ
Mail:info@f-cloverleaf.com
Tel:090-4597-5396(清水)
【ご予約終了】
思わず微笑みがこぼれて、感謝の気持ちが伝わる♪
母の日「プードルアレンジメント」レッスン
LINE@ご登録でケースプレゼント!

ぜひ!ご登録お願いします♪
ID検索は@qpo7800v


にほんブログ村

にほんブログ村