私も家も毎日ときめく♪お花で叶える40代からのインテリアフラワー教室:福生 FEJ認定校 『Clover Leaf』 清水なおこです。


●あなたにもきっかけがあるはず!私がお花を始めたきっかけ⑤




最初から読んでいただけると嬉しいです^^

【私がお花を始めたきっかけ①】

【私がお花を始めたきっかけ②】

【私がお花を始めたきっかけ③】

【私がお花を始めたきっかけ④】


今日は最後のきっかけ⑤です!

プリザーブドフラワーと出会い、先生との出会いをし・・・

その後どのようなことをしてきたのかお話します。



「プリザーブドフラワーを習ってみて、私も先生みたいに販売したい!!」


趣味で習ってではなく、すぐに仕事にしたいって思って、私はプリザーブドフラワーの資格、フラワーエデュケーションジャパンの資格受講を決めました。

やっぱり、自分が楽しいことを仕事にしたい!

その思いが実現できるのは、生花ではなく、プリザーブドフラワーだと感じました。

プリザーブドフラワーは時間の空いている時に作れるし、子どもが寝てから夜でもできるのが利点。

幼稚園の子どもがいて、ワーキングママの私には、ピッタリだと思ったんです。



やっぱり、、、お花屋さん時代に自分で作ったものを、販売する楽しさ・喜びを知っていたのでしょうね。

まずは、販売することに力を入れました。

2011年3月プリザーブドフラワーの資格取得。

販売するなら、一年で一番お花が売れる日!母の日に販売したい!!!

と思い、販売コースを受講。

2011年4月末には、販売代理店として百貨店催事に参加してました!



その後、ワーキングママとして働きながらプリザーブドフラワーアレンジメント販売の仕事をしました。

百貨店催事経験をもとに、自分で営業して、オリジナルショップをアリオ橋本様で6年間やらせていただきました。(2012年~2017年)

自分で言うのもなんですが・・・販売に関しての実績は自分の財産になっていると思うんです。
(今後、その辺も生徒様に伝えていけたらって思っています^^)



昨年から本格的に教室としても活動中!

次男が幼稚園に入園したことをきっかけに、たくさんの方にお花の楽しさをお伝えしたいと思い、教室・講師としても活動中です♪

まだまだ、自分の仕事に満足していないので・・・

今年はちゃんとした仕事にしたいって思っています!

見守ってくれると嬉しいです^^



ここまでが、私がお花を始めるきっかけ・仕事にするまでのきっかけです。

きっかけは、ひとそれぞれ。

そして、あなたにも何かを始めるきっかけはあるのではないでしょうか?

まだ、やりたいことに出会っていない!って方

早く見つけてくださいね^^

人生一度っきり!

自分の人生、楽しく生きなくっちゃね!!



【あなたにもきっかけがあるはず!私がお花を始めたきっかけ】

シリーズをお読みいただきありがとうございました。



実は、次のシリーズも考え中!!!

【私のお花に対する気持ち】

【プリザーブドフラワーアレンジメントを販売には】

とか・・・

不定期ではありますが、今後もシリーズで書いていこうかな♡

また、書きますね^^

福生市自宅教室
体験レッスン
・FEJ資格コース
・レッスン一覧
・最新レッスンスケジュール
・ご予約お問合せ

福生市自宅教室の他、あきる野ルピア(月2)、ジョイフル2カルチャー瑞穂店(毎月第3月曜日)にてレッスンしております。

お問い合わせ
Mail:info@f-cloverleaf.com
Tel:090-4597-5396(清水)



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村