スタッフのゆめのチャン
が、大学の卒業旅行から帰ってきましたよ




「最近ゆめのチャンを見かけないけど、やめちゃったの??」
などというお声を多くいただきました、ご心配ありがとうございます
ゆめのチャンが、皆さまから好感を持っていただけているのがよくわかります
スタッフのことを良く思っていただけて、ワタクシもとってもうれしいです
卒業旅行のお土産、いただきましたありがとうございます
シンガポールといえば、マーライオンですね
そして、カフェスタッフですが、
今年も素敵な方が来てくださったらいいなぁと思っています
今現在トレーニングをされている方、もしくはこれからジムにご入会を考えている方で、
トレーニングと並行してジムのお手伝いをしてもいいよ、って方がいらっしゃるようでしたら、
お気軽にお問い合わせくださいね
女性の方、学生の方、大歓迎です
ところで、22日の日曜日は、菊川市長・市議会議員選挙の投票日でしたね

選挙ですが、もちろん菊川市民として投票に行かせていただきましたよ



ワタクシ実は、政治経済にとても興味があり、この日もメンバーさまと選挙の話で大盛り上がり

そもそも昨年、菊川市に
ジムをオープンしたのも、

菊川市民として、菊川市のスポーツ振興に貢献できたらという思いがあったからです

今後も菊川市がよりいっそう住みよいまちになることを望むと共に、
微力ながら、自分にもそのお手伝いができたらと思っています

アムロちゃんのマグネットと置物をいただきました、Iさま
ありがとうございます


ワタクシがアムロちゃんのファンだということを知ってくださっていて、
ライブの会場で買ってきてくださいました

Iさま
とは、アムロちゃんのことだけでなく、トレーニングのことや食事のこと、サプリメントのことなど、

いつも色々なお話しをさせていただいているのですが、先日・・・
「大会までまだまだ日にちがあるのに、
それまでどうやってモチベーションを保ち続けるのですか
」


というご質問をいただきました
自分がウェイトトレーニングをしている目的は、「大会に出場すること」ではないので、
大会の時期とモチベーションはあまり関係がありません
むしろ「365日、毎日が大会」だと思って生活をしていますので、
モチベーションは上がることはあっても下がることはないです
毎日が大会だと思えば、トレーニングだけでなく食事にも気を使います
多くの方に身体を見られるトレーナーという職業に就いている以上、
食事の管理は当然です
「強い筋肉を作るぞ」
こちらのチケットをお持ちの女性メンバーさまも、只今筋トレ奮闘中
ジムには、筋トレ女子メンバーさまが沢山いらっしゃいますよ