自分流、私流、我が家流 | Miuとアロマとわんこ日和♪

Miuとアロマとわんこ日和♪

占術師MiuMiuのブログです。
MiuMiuは、タロット占術師で手相家です。
医療レベルのオイルを使用するアロマセラピスト。
レイキマスターティーチャー。
ホリスティックカウンセラー。
セラピストでもあり、講師もします。

今時は、様々な雑誌が溢れ返っています。

その中でも育児書的な物や妊婦さん向け、ペットに関する雑誌・・・様々な教科書的な雑誌が出ています。


何かを学ぶ上ではそういう専門書が大切だったり為になったりする事も理解出来ます。


自分もそうやって学んだ事は沢山沢山あります。


私自身、本を読む事も、本に助けられた事も多々ありますし、それからそれから、本に育てられた部分も、今でも様々な本を活用する事も多々あります。


でも、ふと思う事は本の通り、マニュアル通り、教科書通り・・・と、その通りにはならないって事がこの世の中には沢山沢山あるって事。


例えば子育てを例に出すと、あまり抱っこだかりしていると抱き癖が付く等とあると、あまり抱っこしない方が自立しやすいとか書いてあった様な気がします。(これは、かなり昔かな???)


一般的にそうだとしても、それが全ての子供に当てはまる訳ではないって事です。


我が家では、娘は顔を見れば可愛いと言ってしまうし、ついつい抱き締めてしまいます。


でも、こうしてスキンシップを取った事で信頼関係が結ばれている気がしてなりません。


初めて会った頃よりも、今の方が大好きだし、愛しいと思う。


初めて会った頃よりも、きっと、信頼関係築けていると思う。


でも、これは、教科書に載っていた事ではありません。


これは、私たちなりの様々な学びと気付きから生まれた絆なのだと思います。


教科書通りにならないのが、人生だったりします。


だって、個人差ありますし、個性ありますもん。


そんな事に気付かずに、枠にはめ込もうとした事もありました。


でも、自分自身の事考えてみても、枠を飛び出した様な人生あせるその私に育てられた娘が沸くにはまる訳ないですよね(笑)


そんな事よりも、出会えたこの奇跡に感謝の毎日です。


毎日、毎晩、娘にアロマをしながらその寝顔に癒されている私です合格