プラスの言葉に変換 | Miuとアロマとわんこ日和♪

Miuとアロマとわんこ日和♪

占術師MiuMiuのブログです。
MiuMiuは、タロット占術師で手相家です。
医療レベルのオイルを使用するアロマセラピスト。
レイキマスターティーチャー。
ホリスティックカウンセラー。
セラピストでもあり、講師もします。

今は結婚前に赤ちゃんが出来た事、赤ちゃんが先に出来て結婚する事を「授かり婚」と言うのだそうです。


それから、結婚するのが年齢を重ねてからの場合は「ゆっくり婚」と言うのだそうです。


昔は、「出来ちゃった婚」だとか「晩婚」だとか言われました。


時代は変わっているんですね。


傷付かない言い方、幸運な言い回し、ポジティブな言葉に言い替えられているんですね。


昔昔、女性はクリスマスケーキにたとえられた時代もありました。


クリスマスイヴの24日前のケーキは誰もが予約して購入するけれど、25日は半額だったり、26日以降だと大売り出しだったり、売れ残りだったり・・・と言うケーキを女性の年齢と例える事。


今では24歳も25歳も26歳も未だ未だ結婚しない女性は沢山沢山居ますし、30代になっても女性はイキイキしています。


辛く悲しい時代の女性が沢山沢山居て、それで今の様なプラス言葉に変化して行ったのでしょうか・・・。


同じ様に私達の人生も全てプラスの言葉に変換して行ったら・・・きっと素敵な人生になると思いません?