ファンリレー チェックファンリレーが届いたので、差し替えてファンモーターチェック。 あと、水温計が振り切ってる問題と、弱ったバッテリーの交換かな?終わりが見えてきたら、走行チェックしてフロント荷重の掛かり具合を見てみたい。
バッテリーがあがる原因不定期でバッテリーが干上がってしまう問題があるも、自然復旧するのか?良かったり悪かったりする悩ましい問題点があった〜ついにしっぽを出したかな?キーを抜いて放置してたんだけど、気付けばモーター音がしてました。
熊本の 玉名牧場素材のイタリアンちょっとした新年会アラ リベラ だったかな?自信ないな〜ここに到着する前に、他の店舗に到着してまう失態をおかしてしまいました〜スパークリングワインちょーだいといったら出てきたやつはお代わりするくらい口にあった〜玉名産チーズ牛テールこれ、これ、ラビオリ出して〜ってオーダーしたら出できたスープ系ラビオリ中身はトリュフだった。なんだかんだと、オーダーしてオーダーストップ迄居ましたが、最高の夜になりました。
バンパー内のエアーガイドラジエーターシェラウドの取り付けに苦労しまして。10ミリのボルトがサビつき、受けであるブラケットが薄く、ボルトを外そうとすればしなってしまい、ステーがちぎれてしまいます。浸透剤と、ウォー厶ドライヤーでなんとか取り外し。シェラウドは割れているから交換して対処。 3分割のフロントバンパー取り付けステーは、メインのみ交換し、あとのパーツは再利用。 錆とめ剤で反応待ち〜今日は、一日中〜雨の予報だったが、朝から天気が、回復してます。