朝倉で人生の後半スタート! -340ページ目

朝倉で人生の後半スタート!

アールエスアイザワ朝倉  キャンプ! その他いろいろ!

神様と言っても、貧乏神!と思っている知人。


えっ  (9日のネタ参照)  故障部品を買いに行って


来たんだが、取り替えても症状変わらず・・・・という


展開に陥っていたらしい。にひひ


それを、報告に来店。汗


はてなマーク


それで・・・・?と切り出すと、恐ろしい話しが聞けた。汗


所有車は、トヨタなんだが、近所のホンダのディ-ラーに


先ずは、話を持ちかけたという・・・・・


リレーという四角い箱があるので、それが悪くなっている!


という、アドバイスを受けて自力で探し当てたんだと!


へぇ~ シラー


そこで、リレーを触ると、キンキンに熱いので、これだろう!と


確信が持てたと。


うんうん シラー


そこで、部品を持ってそうな私のところへ来たということか?汗


一応、熱いリレーを見せたところで、私の反応で確信が持てた


ということか? にひひ


リレーは16000円もして、リレーではなかったんだろ?


それじゃー、フット・ブレーキについているプッシュボタンなんじゃ??


と、口が滑ってもおた。 叫び


それを聞いた神様は、まるでプレデターの様な形相で、


あのお店は、(ホンダのディーラ)、デタラメだ!悪態をついた。ドクロ


はてなマーク


気の毒過ぎる。 ひらめき電球


私のところも、心配だ。あせる


関わらない様にしていたのが、救い!叫び


しかも、話し代わって


マフラーの排気漏れの話しをつぶやいてきた。


半年前に、その相談を受けた記憶が蘇る・・・・DASH!


穴が巨大化したのか?あせる


リフトに上げるには、どうしたら良い?って話し掛けられた


もんだから、車載ジャッキで上げればいいパー


油圧リフトを指差し、こういうやつで上げれば


いいのになぁ~と、フテながら帰っていった。


ドクロ


神様、まだ私の行いが悪いのですね!


精進いたします。 天使


リフトの修理も終わったばかり、ご勘弁くださいな。 目


マグネシウム ホイールだと、思うん

だよねぇ~と、お預かりしている

ホイールは、マグだった。

触れば解るし、履けば判るのが

マグホイールだ!

羨ましいかぎり。

コンチネンタル タイヤを装着…

燻し銀!
photo:01



iPhoneからの投稿

17インチのSタイヤ
photo:01



なかなか、良いアタリしてるのかも?

今日は、陽射しがすげぇな!

肌がヒリヒリしやがる…


iPhoneからの投稿

娘の誕生日会を済ませ、今日も自転車でプールへ通う。


ダイエット効果は、まったく感じないのだが、まぁ・・・・


もう少し、続けてみようかと。


今日も、美人がプールでウォーキングしてたので、


思わず、ウォーキングから始めた私。 にひひ


折り返し後、顔が合うのが、いいですねぇ・・・・音譜


喉が渇くが、家まで我慢していたんですよ!


トレーニングは真面目にしています。


帰宅後も、自転車で掻いた汗を冷水シャワーで流し


冷蔵庫を開け、ウーロン茶を選択!


グラスで冷えたやつを注いで、一気に飲み干し


えっ


汗 異変を感じ、喉がキュンと絞まる。


液体を吐き出してしまう・・・・・


なんだ、これ? 


胃がムカムカしだした。


むっ ばかやろう!なんだこれ?


母親が何かのだし汁を冷やしているんだと。


ドクロ


ストレスがMAX。


オーリンズのサスペンション キットのご紹介です。


ビルシュタインが気にいっているのも、事実なんですが、


深く、探りを入れるような・・・・セッティングを繰り返す様な


というのが、いいのかな?


その方々へは、オーリンズというアイテムもございます!


スプリングレスキット¥350,700(本体価格¥334,000)がお勧めで

86&BRZにマッチするスプリングを組み込むことで、より


方向性に幅を持たせることが可能となります。



ロードスターでおなじみ・・・・・・・・・・・・・ アールエスアイザワ福岡

是非、このサスと、LSDを装備してお出かけくださいな。DASH!


リアのセット・アップが難しいんだけど、これで細かく


詰めていけますよ。 レンチ



自分の最近のブログを見返すと、陰気・・・・・


嫌な雰囲気は自分で浄化するしかねぇ!


やられたら、やりかえす


倍かえしだー


この精神で行ってみよう パー


もともと、私は中空構造なんだ、中身はない!


空洞です。  にひひ


<iframe width="560" height="315" src="//www.youtube.com/embed/mKUhq7SYouA" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

カムシャフト交換が人気なNCECロードスター!


しかし、入れてみよう パー


と、思い立った日には、欠品です。あせる


しばらくおまちくださいな。


っという展開は、珍しくもありません。


カムは届いても、純正部品の欠品という 2段階


落ちみたいなことも、私は免疫が付いてしまいました。汗



近所の顔見知りというだけ・・・・の存在なんですが、


クルマが壊れたときに、必ず現れ どんなに重い

部品だろうが、手に持って見せにくる人がいるんだ。汗


修理させてくれないのはいいんだけど、あの手、この手で


不具合箇所を聞き出し、なんとか、応急処置でも・・・・・


と言った雰囲気を出し帰ろうとしない。 叫び


決して、依頼しようとはしないんだ!


今日は、笑顔で事務所に入りそうだったから、ギリで阻止!


用件を聞けば、テールランプが点灯したままの状態で


消えないんだと。


このままだったら、バッテリー上がるだろ?


こんな、当たり前のことを真顔で言う。汗


勝手に貧乏神 と命名させて頂いている人。ひらめき電球


叫び


この人に会ってしまうと、テンションが、ガッツリ下がる。


なんだろ? 


この人と会うと、良くない事がよく起きる傾向があるんだ。


考えがうつるというのかな??


思考に卑しさがトッピングされてしまう感じと例えればいいのかな?


我慢していた イラつきが溜まるからか?


良く解からないんだけど・・・・・・


立場上、最低限の話しはしてしまうんだ。ガーン


不定期に会ってしまう。


ダウン

ダウン

ダウン

むかっ



はぁー。

もう少し、自分を変えろ!ということなのかな?


本当に神様なのかも?それで、気づき というやつを


知らせに来たのかも?


もう少し、自分を鍛える必用があるんだな!



今回は、リレーだから、リレー買わないと正常な動作はしないから?

と、教えてあげると明日、昼休みにパーツ買いに行くんだって。べーっだ!



どうか、神様!悔い改めますから、良いお客様をお願い致します。
















リフトが、しばらく動いてません。

電源スイッチが、固着するなどの

不具合もあったのですが、まったく

動作しなくなっていたのです!

故障部品をオーダーしていたの

ですが、先程届いてテンション・アップ。

リフトは、ドイツ製品なので、届いた部品の


パッケージに印字されている Made in Germany

に心が躍る。


photo:01


ドイツの電子部品ってどうよ?的な感じで開封。


あれ?


イタリアの製品じゃん!あせる



photo:02

単体としたらイタリアの電子パーツなのだが、ドイツの会社の


品番が付けば、Made in Germany と 化わるのか?


問題は、リフトが動けばいいんだけど、スイッチレバーをオンに


したときの 逆気電が酷くてスパークしていた害が壊れた原因と


判断しているのだけど・・・・・・・・・・

iPhoneからの投稿

ブレーキパッドを頼めば、A社もB社も納期が


掛かるとの返答が!あせる 


特殊なグレードな物は、これから価格が高騰するのが、自然だと思う。


最近、ABSとタイヤの関係性でブレーキパットの選択幅が、狭まる傾向


になると思うんですがこれって、良い傾向なのか?


悪い傾向なのか?


判断つかないと思っている。


NA系とNB系ロードスターのABSは、使わない様にしているんですがね!