
車検の期限が今月8日で、新型コロナウイルスによる特別処置として8日に車検延長の通達が出たから
助かったものの、エアバッグの表示が点灯中で
車検が通らない問題が保留になってしまっている
ミニキャブバン。
故障診断結果によると、エアバッグの起爆装置
の断線とでた…
ステアリング奥のスパイラルリールの断線が
よくあると聞くが、デジタルのテスターでは
理解し難い表示が出たから、パーツ交換するも
断線のままだ!
くそが!
フロントバンパーを外して、エアバッグセンサーと
配線が断線している恐れが想像できたので
センサーを探しても、無い。
あれ?
2個有る筈。
しばらく、本気をだすと…室内のストラット奥に
エアバッグセンサーを発見!
左右で2つあるが、断線を感じさせない雰囲気。
これは、ハンドルの起爆剤を含むユニットか
コンピュータではないのか??
と、コネクター端子をイジるも変わらない。
こうなれば、諦めるしかない。
コンピューターを診断して、リセットするしか
ないな〜と、先ずはコンピュータを優先的に
チェックして貰う事にした。
そのコンピュータが帰って来ました!
これで、NGだと、エアバッグユニット
となるんだけど、高額なんだよね。
どうなる??