事業用軽貨物自動車の販売・申請・メンテナンス事業 | 朝倉で人生の後半スタート!

朝倉で人生の後半スタート!

アールエスアイザワ朝倉  キャンプ! その他いろいろ!

事業用軽貨物自動車の販売・申請・メンテナンス事業はボクシングでいうところの

ジャブ打ちみたいに仕事が入るし、腰が入ったストレートパンチやフックなんてことも起きる。

お客様の事業が優先となるし、都合だってうまく合わせてあげるという難度もある。

 

今回は増車ということで、車両を生まないといけないのだが・・・・・

この時期から探すとなると繁忙期のおいしさが半減するのでは?

しかしながら、今の私の環境では、お手上げ~

 

ダウン!

 

私の営業車を譲渡すれば上手く運ぶかも?

自社の営業車を失うリスクも考えると返答は難しいが?

 

・・・・・ 疲労

 

 ごちゃごちゃ考えても、どうしようもないので決めました。

譲渡します。

頭の中で、カウント8みたいなゴングが鳴りましたよ。

 

譲渡書でなく、申請依頼書にサインをしてシャチハタをポン。

 

あら!シャチハタぢゃ ダメ ?

 

陸運支局で、貨物軽自動車運送事業経営届け出に、草壁企画という屋号

 

を廃業して、軽自動車協会で名義変更の予定。

 

自動車保険も見積り書を提出しての、車両のメンテナンスに掛かるというフロー。

 

なんの話しや~