
DAIHATSU KFエンジンのピストンリングが
届きました。 エンジンを開けてもないけど
ピストンリングがピストンに抱きついて
しまっている映像が脳裏に浮かんだのは
4分間のマリーゴールドを楽しみにし過ぎてる
からでしょうか? オイルが粘土状となり
ピストンクーラーのダクトを塞いでいる感じです。
シリンダーブロックが使えなかった日には
発狂してしまうと思います。
とりあえず、ファーストリングを開封し
チェックします。表と裏問題があり、せっかく
組もうとする時に、迷いがち~
ありました! 印刷でなんか書いてありますが
こちらが表面でしょう! 逆さまに付けたら
お終いです。 シリンダー当たり面には特殊
コーティングされていますが、こんな事より
ピストンの設計がイマイチだったのでしょうか?
エンジンを開けたらピストンに注目し、しれ~っと
対策用の改良型があると思います。
それより、私の視力がガタ落ちした方が深刻です。