こげん、ありますと! | 朝倉で人生の後半スタート!

朝倉で人生の後半スタート!

アールエスアイザワ朝倉  キャンプ! その他いろいろ!

ガラス用接着剤を購入するのを忘れていた。あせる

金曜日の午後。


車両は明日にでも入ってくる予定だ。汗


以前、貼ったときの接着剤は見事に化学変化を遂げていた。


むっ


噂では、瓦用のシーラーが代用出来ると言うんだが

フロントガラスではなく、今回は、リアゲートのガラスなので

強度が心配だ。


業者へ電話。電話


ガラスの接着剤をください! プライマーも合わせてね。と私。


ガラス用のシーラーならあります。プライマーもあります。


!?

シーラー? ・・ん?  (意味合いが違うような同じ様な・・・・)


じゃ、それ下さい! 何_? 出張中で事務所には帰らず・・・・


お届けは来週_? むっ



ガーン  事務所に伝えておくというので、こちらから商品を取りに行く

    事で、話はついた。


にひひ  良かった! 音譜  これで何とかなるぞ。 安心度70%

    事務員さんに、取ってきて!とお願いし、自ら取りに行かない

    理由は、シーラーと接着剤をスッキリさせたいところにある。


    普通に考えれば、接着剤とシーラーは違う。

    しかし、ガラスに接着剤ともあまり使わないかな?

    シール剤、即ち接着剤だよね??


しばらくすると、携帯が鳴る。 携帯


事務員さんは、現場につき、シーラーはあるが、プライマーは在庫切れ

を宣告されてしまっていたんだ。


むっ  な~にぃ・・・・と思ったが、いつもこれで失敗をしているので

    グッと堪えて、シーラーを持ち帰ってくれと指示。


安心度が50%となり、ガレージ内のプライマーを物色・・・・・。


プライマー・プライマー? 確か、電子機器のキットの中に醤油パック並み

のモノが入っていて使ってない筈だ。


叫び  捨てている。


 心配の種は接着剤からプライマーへと変化していた。


塗装用のプライマーがあるかも? 

そもそも、専用でないと意味がないだろ?


不安がつのる。

強度を心配してたら心労でたまんないぞ! むかっ


モヤモヤしてやりきれなくなった頃に、事務員さん帰社。 


これで、決まるんだ。 叫び


物を受け取り、説明書きを読む。目


自動車ガラス用接着剤と記載されている。OK!



なになに、プライマー・レスとかいてあるじゃないか!!


ひらめき電球


問題解決したが、疲れた。