ガラス交換をやってみようかな!と計画。
厚塗りのシーラーをカットする作業が重労働なのだが
その中でも、4箇所に危険ポイントがある。
四隅のちいさなRだよ!
コーナーはシーラーが2倍に拡張されたような感じなんだ。
ここで、パキッという音と共に、ガラスが割れたりする事故を
何度も、目撃した経験がある。
今回は自分で作業をするにあたり、原因を追求してみた。
工具の切れ味じゃないのかな?
カッターの歯が、キレッキレであれば・・・・
剛性が高いことも必須だな・・・・
あと、ゴムを切る際に潤滑剤を使えば・・・・
CPも大事だし。
工具屋で、キレが悪いと不評な替刃を購入し、研いでみようかと。
