こりゃ、握れない・・・ | 朝倉で人生の後半スタート!

朝倉で人生の後半スタート!

アールエスアイザワ朝倉  キャンプ! その他いろいろ!

ロードスターに試乗してみて!


何か?不具合でもあるのですか?


と、気が進まない私。


見た目である程度の予測はつくもんである。


しかし、どうしても・・・・・と言うので。


事前に、タイヤをチェックしていた私。

タイヤ交換を提案するも、聞いているんだか?

聞こえなかったのか?

スルーされ、苦笑いした私。


降りたい!が本音。


すると両手を裏返し、突然!片手づつ息を吹きかける。


訂正!


唾だな。 ペッ、ペッと1回ずつペーストする仕草に直撃する。

NA系の室内は狭く、さらにミスト状の液体が室内に舞う。


むっ


驚いたが、真剣な表情に笑いをこらえることが出来ず。吹いた。


にひひ


このウッドハンドル、滑ろうが?と、一言。


ハンドル変えましょうよ? 


さらに、スルーされた私。


窓を少し開けてフレッシュ・エアーを吸って気分転換。


信号停止。



会話が弾むはずもなく・・・・


信号が切り替わる。


両手を返し、ペッ・ペッとやるもんだから失笑しながら


ナルディに綺麗な光沢があるのに気がついた私。


ほぉ・・・・複雑な心境に。



やがて、クルマを停止させるオーナー。


サイドブレーキが引かれた。


サイドブレーキのグリップは滑らないんや?


と思いつつ、こんな場所で怒られてもな?と


黙った。



なんか分かった? とオーナーが質問する。


パワステ壊れてます?


ハンドリング操作が、ドタドタしているので

切り遅れ?気味のような気がします!

スムーズに早く回された方が、クルマがスイスイ

と動きますよ?と、アドバイス。


下手な私が、ステアリングの回し方をレクチャー

すると、ドタドタ感が、和らいだ。


しかめっ面のオーナー様が、ニコニコ顔になって

良かったが、ガレージに帰りたい気持は不動のもの。


帰りましょう!と促せば、帰りは運転してみせてくれ?と

依頼があるも、不器用ですからパー

と、断りをするも、そう言わずに・・・・・と、圧された私。


ガーン


ポケットに軍手を忍ばせなかったことを悔やみます。