フローリングのきしみ音 | 朝倉で人生の後半スタート!

朝倉で人生の後半スタート!

アールエスアイザワ朝倉  キャンプ! その他いろいろ!

さて、気になるフローリングのきしみ音

原因はなんた?施工ミスか?

購入したキットは木目が美しい表面

に、キリで穴を開けろ!と書いてある。

マジか?

開けた穴に、ポンプから2液の接着剤
を流しこむんだと。

{B2B4A602-7144-4827-94B4-3AD9C2A1192D:01}

もう、知らない!

しかも、流したあとの蓋になるのは
爪楊枝なんだと…。

三箇所に打った。

これでギシギシ言わないのか?

内視鏡で観察したいところだが、さらに
10mmの穴を開けるのは避けたい。

硬化待ち。ガックリ

心配だ。