盆に1人で留守番していると気になって
しまう、フローリングのきしみ音。
今回は、フローリングの浮きを特定し、
マーキングして後日対処することに
していたが…。
今朝、起きてマーキングが無い!
アレ?




怪奇現象か?
深夜、2時位にきしみ音を特定するべく
作業したんだけどね…
すると、⚪︎⚪︎⚪︎が怪しくなってきた。
母親だ!笑
軽く、なんでもない感じで問い合わせ
すると、期待通りのお返事が返って
来た。
やっぱり、なんかの印だったか?
履いでしまった。との事。
きを取り直して、DIY ショップへGo! 

度素人が手を出す様なパッケージング
のやつを選択し、持ち帰った。
取説を読んで驚愕!
2mmのキリが必要だと…
2mmとか使わないから持ってないし!
くそっ!
2度目のDIY ショップ。
DIY ショップが混むのが理解出来た。
