チューンド・ロードスターがいい! | 朝倉で人生の後半スタート!

朝倉で人生の後半スタート!

アールエスアイザワ朝倉  キャンプ! その他いろいろ!


ロードスターでおなじみ・・・・・・・・・・・・・ アールエスアイザワ福岡-NA8C Sr1

このクルマを支える、鉄とアルミニウムとマグネシウム!


いまや、カーボンや、チタンなどに推移しているようだが汗


クルマをセット・アップする上で経験が浅く、資金的にも


厳しいので、鉄とアルミニウムとマグネシウムで仕上げてます。


ラジコンのロードカーでもシャシーを純正のアルミからカーボン


素材に変更しただけで、サスペンションのセッティングに


大幅な変更を強いられたという経験があります。パー


鋼材にもプレーン・カーボンスチールから


クロムなどの特殊鋼までのバリエーションがあるんです。


素材の特性の違いがセット・アップの差となってハンドリングに


影響しますので、楽しいんです。 にひひ