止まればラッキーと思えよ!
もちろん、オイル上がりの白煙の件です。
レスポ九州さんが、どうだった?とガレージにお目見え
既に、白煙が止まったと報告と休日に押しかけたお礼は
しているのだが・・・・・・営業か?
バーダルの添加剤が効くという情報を頂いたが、在庫が無く
一度、どういう効果で止まるのか?ということを想像し、やはり
油膜でシールするしかない・・・・との結論で、サマーグレードの
50や60番手に振ったエンジンオイルの交換も考えたが、
あいにく、高粘度のオイルも在庫切れ・・・・・
ストレスが溜まったときに、思い出したのがレスポの添加剤。
営業車のトランクに何本か、入れているという営業トークを
覚えていたし、レスポの粘弾性オイルという特性は既に承知していた。
実は、サーキット走行するNCロードスターにも添加している。
純正の油圧計の針が頼りないときに、添加してコントロールしている。
今日の営業トークで学んだのは、廉価版のEMDというオイル性能向上剤。
NCECロードスターのエンジンには、EMDという添加剤の方がマッチングが
良いみたいだ。