犬の散歩コースが、ないのも、理解できるし、
砂地が、都市部では、希少なのも、理解している。
契約駐車場の管理人としての顔を持つ、私。
じゃり駐の管理しているんですが、この辺りだと
アスファルト舗装の駐車場が、ほとんどなんです。
ペットとしては、砂地は、テンション上がるみたいですゎー
飼い主も、そんなペットを見て、嬉しそう!
しかし、不愉快なことも、起きます! 生き物だったら、必ずする
糞尿問題! これは、複雑な問題で、ペットには、関係のない問題だと
認識しています。 飼い主のマナーだと!
とうとう、近隣の住民と、ヤッてしまった。
一部始終を見ていて、我慢ならなかったんです。
犬が、ションベンをしているのに、好き放題させてる
飼い主!・・・・・遠慮というものが、ありません!
しかも、誰かも、知らないんです!
ひと言あれば、状況は、違っていたかも
カチンとして、無意識に 近づいて、犬がションベンを
引っ掛けたパイロンを、蹴っ飛ばしてしまいました。
傍観者からみれば、私は、ならず者。w
さらに、飼い主に、文句を言ったのです!
言われた、おやじも、びっくりして、私が、なぜ?怒っているのか?
理解出来ない様子
手短かに、説明すると、こんなこと!初めて言われた
と、ご立腹。 常識?非常識が、どちらなのか?
パニくっている様子。
・・・・なので
こちらの主張を言葉を選ばずに、言うと・・・・・
困惑していたようですが、理解はしたようです!
神経質な野郎に、私が、認定されたことは、間違いなさそうです。
ご近所さんという事で、後味も、悪く、もう少し、丁寧なアプローチが
出来なかったものか と、反省しましたが、出来ないから、こうなっちゃう
んだなぁ・・・
犬のマナー問題って、本当に、大変だと思います。
人間付き合いが、うまくいっていたら、こんな問題なんて起こりません。
フレンチ・ブルを飼う気でしたが、この件で、テンション下げ、下げで
もう少し、環境面も、考えることに。