今日は、ボーリング屋の主人と一日 エンジンの話だった。
2輪、4輪、ボートなど、エンジンの話ばっか
そんな中、雨の日だけど、実験に使用するエンジンが届いた。
昨日、届くはずだった エンジンだ。
しかも、店休日で、プライベートを楽しんでいる。
少し、いぢわる 言わないと、気持ちが許さない。
延着では?ないのか? 昨日がお届け日では?
昨日だったら、晴れてたけど、今日は、大雨やんけ~
重いエンジンを降ろすのは良いけど、滑らない?大丈夫??
という問いに対し、運送屋スタッフは、明るく大丈夫です。
あと1人連れて来ているので、バッチリ降ろせます!
簡単そうにいうので、受け取る気分となった。
しかし、黙って、観察するほど、俺も腐っては、いない。
雨の中、軍手をはめて、遊びに来ていた、ボーリング屋
の主人に手伝いを求め、安全に降ろす準備をすることに。
トラックのゲート・オープン
荷台は、比較的、高いハイデッキタイプで、
木製のパレットは、やや大きめなサイズ。
いつのまにか、加重が掛かるところには、私が居て、腰を入れている。
大丈夫です といったスタッフも、また、加重が掛かる位置についた。
そして、私のお客さまである、ボーリング屋の主人も位置につき
掛け声を出し、降ろそうという瞬間!
俺は、気がついた! そんな
もう1人連れてきているというスタッフが、すごく消極的だ。
あれっ! おいっ!位置変わろうか?
(俺は、荷受人だし、送料も当然、俺の懐からだすんだ!違うだろ?)
彼は、すかさず、返答した!
すいません。 仕事で、腰がバラバラな状態なんです~
チカラが入らなくて、荷を落とすかもしれませ~ん
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なっ、何ぃ~
(お笑いでもやっているのか?お前は!)
雨量も雨量だし、とりあえず、早くおろしたい。
この件は、後で。
よっ! (一瞬で、安全にエンジンを降ろせた)
このなんともいえない怒りで、荷が軽く感じてしかたがない。
ボーリング屋の主人は、雨に打たれながら、大事なものを落下させない
ような、ひきしまった顔つきが、なかなか、消えないでいる。
ガレージの中に、エンジンを収めたら、みんな達成感で、
キラキラした顔つきをしてた。
まぁ・・・・・いいかっ!
伝票にサインをし、受け取り完了。
しばらく・・・・経過
大先輩を強制労働させた空気が、しれ~っと、襲ってきた。
気温も低いし、カゼ引かないといいんだが・・・・・・
一風堂のラーメンで、感謝を表しましたが、食って、満腹感がでると、
今回の件で、なんだろう??
やられた感が、じわじわとにじみだす!
送料安くしろ~。
パワーゲート車購入するなど、設備投資しろ~