エンジンマウント&デフマウント | 朝倉で人生の後半スタート!

朝倉で人生の後半スタート!

アールエスアイザワ朝倉  キャンプ! その他いろいろ!

布団から、抜け出すのに、強い決心と、時間が必要になってきました。


ロードスター系 NA/NB関連の車体について


提案があります。  エンジンマウント・替えた経験ありますか?


あるのであれば、何時ごろ?でしょうか?


さらに、デフマウントは、どうでしょうか?


ミッション・マウントが、PPFという、エンジンとデフを直結させる


バーで、直結されているタイプなので、エンジンマウントと、リアデフマウントの


2箇所系4ポイントは、ストレスが掛かり、痛みやすいんです。


特に、エキゾースト側のエンジンマウントは、熱害も手伝い


ちぎれている場合も、めずらしくありません。


ちぎれて、なくなるというのでなく、2分割・・・・割れちゃうんです。 あせる


そのような、クルマのドライブフィールは?というと


ミッション操作(シフト操作)に不具合がある。


アクセルフィールが鈍い


など、気持ち悪い。さらに、メカニカルなことをいうと、


エンジンの縦方向に、傷が付きやすい。


クランクが前後することにより、キーの減りが早いし、繋がっているピストンにも


薄い傷が付きやすい?付きやすいのでは?というくらいで、壊れるほどでは


ありません。 ミッションの方が深刻で、シフト操作が、うまくいかないと


イライラして、力任せに、ゴリ・ゴリ ギアを傷つけてしまう操作をしてしまいがちでは


ないのでしょうか?


悪ければ、早めの交換が、得策です。 パー



GrassWall Garage