NCEC ロードスター乗り比べ | 朝倉で人生の後半スタート!

朝倉で人生の後半スタート!

アールエスアイザワ朝倉  キャンプ! その他いろいろ!

NCEC ロードスターに積んであるエンジン LF-VE

狙い過ぎたんじゃ~ないの? マツダさん。

こいつが、生み出す出力特性に、NCEC,のことを

考えれば、考えるだけ、イラついてしまう。   むかっ


こんなフラット・トルクで、どうするの?


世論調査した結果なのか?エコを意識したのか?

隙をなくした徹底した理想なのか?知らないけど

おもしろ味にかけるんだ。


エンジンフィールなんだけど、

スポーティな印象にかけるし、飽きが早い。

実用トルクに、不満無いんで、自然吸気エンジンの醍醐味

である、高回転域。この特別な楽しみが消えた。


オバケ



慣れてきたんでしょう、私にとっては、つまらないエンジンに成り下がりました。むかっ

マツダのスポーツカーのイメージではないな。

こんな、マツダに誰がした!と怒っているファンもいることを知って欲しい。


最近思うことがある。

5速マニュアル・トランスミッションと6速MTがあるんだけど、

こんなフラット・トルクだったら、当然、5速の方が、相性が良いと思う。

どちらも、長い時間 乗ったが、5速モデルに、安堵感がでるのは、

わたしだけしょうか?

鼻歌がでやすいんです。片手運転率も多い。

つまり、気持が良い。


ラブラブ