トーコントロールロッドを取り外し。
リンクブッシュを、プレスで打ち抜き、
ピロボールをプレスしたら、新商品の出来上がりー
強化トーコントロールロッドォーと、ドラえもんばりに
ご紹介したいのですが、テンション・エネルギーが足りません。
もう少し、盛って紹介しないとね~


しかし、リンクなんで、もう片方のリンク 気になりませんか?
そこは、アップライトというか、ハブ側に リンクブッシュが圧入
されていて、そこにリンクロッドの コのな字 ステーで、
ボルト止めといというリンク方式なんです。
そこは、純正ブッシュのまま なんです
だから、トーコントロールロッドの片側のリンクを強化した状態なんですよ。
そこも、チューニングなんです。両方を強化にしたケースが良かったり
片側だけが、コントロールしやすいクルマだったりしますからねぇ。
どういうステア・フィールを生むのか?走るしかありません。
ブレーキパッドも当店がお勧めなゴールデンコンビにお取り替え~
実験走行は、より効果的なものとなる予定。
最近、 自分の左脚部・・ニーではなく、サイが、入り込んでいて
歩くのに、違和感があり、気もちが悪い。 整体行きなのか?
トーアウトで、骨盤開いているんで、内臓が落ちて、ぽっこりお腹
となったんかぁ 先生ー
日本に居るのかな?