メンバー交換 | 朝倉で人生の後半スタート!

朝倉で人生の後半スタート!

アールエスアイザワ朝倉  キャンプ! その他いろいろ!

ハイパワー車に乗せてもらう機会があったんだけど、R-32のスカイラインで400PS前後とかいってたかなぁ?


確かに すごい加速で走るんだけど、ばたつきが気になった。


サス?ブッシュ関連は、定期的に替えているとのことでしたが、どうにも気になり、下回りを見てたら、


クロスメンバーにダメージが見受けられた。  すごくキ・テ・タ・んだなこれがっ!


当然といえば、当然なんだけど、なかなかオーナーさんにも気が付きづらいよねっ。


400馬力くらいパワーが上がっているならば、クロスメンバーを新品で購入し、補強するしかない!


トラクションが掛かんないとか、クルマのコントロールが難しいだろうに・・・・・・


ボディのスポット増しとかもしてあげないと・・・・


まぁ・・・よそのお客様マシンだしぃ~   キラキラ



当店では、平成元年~5・6年ベースのお得意様には、クロスメンバーの取替え・及び、補強は、かなり出来てい


るとおもいますが、点検した方がよいですよ~。車検の項目にないですから・・・・・


それと、違う金属通しが接触している箇所なんかは、さびの発生ポイントです。


メンテナンスしないと、すごいことになっていますよ。 マジで後悔しますから~ 叫び






さそり座