エンジンは素直!Ⅱ | 朝倉で人生の後半スタート!

朝倉で人生の後半スタート!

アールエスアイザワ朝倉  キャンプ! その他いろいろ!

大変な騒ぎ・・・・・・・になっている!ホンダビートのエンジン。腰下は文句なく組めたのだが、腰上のヘッド。


ヘッドの状態が良くなかったのである。良くある落とし穴にハマル・・・・。


9000回転が楽しめるビートエンジンですが、メンテナンスは特別扱いされていなかったみたい。


油膜切れでしょう!カムとヘッドの受け部 にすりきずあせるが・・・・・あった。


使用したくないシリンダーヘッドの状態。ダウン


気分一新!元気はつらつに、2機目のUSEDエンジンを購入!


開封前になんだか雷いやな印象が!


やっぱ爆弾不安的中いて座ガーン


分解すると、バルブが曲がっています。たぶんオーバーレブかベルト切れでしょう!


腰下は問題ない。シリンダーヘッドの状態はあまり良くない。というのも過走行?というかやはり楽しいクルマなので


まわしちゃうのでしょう!バルブがベタ当たりしていて圧縮漏れが予想されます。


検討の結果、シートカットと面研加工に出しました。加工から上がって、無理があるならあきらめてまた探します!


求む!良品シリンダーヘッド!


新品もあるのでそれがベストでしょう!


思案中です。やはりスポーツカーのエンジンは酷使されて当たり前!よいUSEDなんて、ない と考えるほうが正解でしょう!


時間はもらっているので、加工から上がってきて状態確認です。サーチ


明日はお休みです!心と体をリフレッシュしてきます。