乗り物酔い | 朝倉で人生の後半スタート!

朝倉で人生の後半スタート!

アールエスアイザワ朝倉  キャンプ! その他いろいろ!

昨夜、気になった!


ぬけたショックアブソーバー・過走行車で、旅!


乗れば乗るほど、距離と時間ですっげー 疲れる。


窓を無意識に開閉・・・回数が増え、新しい空気を欲しがる自分。


子供のころを思い出した。この感覚ってぇ。


親父の荒い運転とクルマにポピーの強烈な刺激臭!


辛くて、親父を除く全員、路肩で嘔吐!


親父様、いわく 体が弱いなぁ~。と快復まち


よくあった光景だった。うちでは



 確かに弱かろう!


でも、友達のお父さんのクルマ、修学旅行ではこの現象は皆無!

不思議だった。親父のハンドリング!


思い出がよみがえる。


にてるなぁ~。この船のような感覚。大波小波~時には 縦なみミックスで きやがる”


ハードサス入れてたのかなぁ~?親父?


うちの子とかは、そういえばしたことないなぁ?酔い


子供のころは、TVでCMが流れていて、メジャー現象だったような?


時代かなぁ?進化だぁ。


いまの純正のショックアブソーバーはすごい進歩していると考えた。

これだっ!



疲れない車つくりをコンセプトに盛り込もう!いい旅したなぁ~!ポンコツで出かけるのも


たまには・・・・・・・・・・・・・・いいかもよっ。