数あるブログの中から見に来ていただきありがとうございます
2020年3月右胸浸潤性乳管癌と診断され、すぐに右胸全摘手術をしました

リンパ節にも転移が見られリンパ節郭清もしています。
浸潤性で癌細胞が砂のように卵管周辺に散っている状態で…全摘するしかなかった

同時に再建も勧められたけど、恥ずかしながら私わりと胸が大きくて
…再建に自家組織を使うのはかなり大変で手術時間も長くなると聞いて再建はしないことに決めました。

ちょうど手術を受けた時はコロナ禍で付き添いは旦那1人…あまり長く待たせたくなかったのもありました。
とにかく退院後の生活は、もともと大きい左胸に合わせるのが大変でした

最初の対策は、スポンジの入った胸パットを重ねたりハンカチを丸めて入れたり

犬の散歩中にそのハンカチが道に落ちて焦ったこともあります



いずれはオーダーの人工乳房を作ろうかなと思ってますが、なんせ抗がん剤にお金
もかかるしと後回しになったままです。

ニットとかTシャツ1枚だと、パッっと見胸ズレてない??と心配です

気がつけば常に右胸のズレを確認するのが癖になってしまいました。
私の胸を隠すあるある

・ベスト着がち
・ジャンパースカート着がち
アレコレ試して今使っているのは、重さのあるシリコンパッド

最初400gのパッドを買って届いたら凄く重くて、えー間違えたかも
と思ったけど…使ってみたらあらピッタリ
っと落ち着きました





胸って重いんだ…
↓使用しているパッド(右胸用)
胸を失ってからはまだ大浴場には入れていませんが(胸がないうえに抗がん剤の影響で薄毛なのもあり)、バスタイムカバーなるものも持っています

出来れば胸がないことを気にせず颯爽と大浴場に入っていける様になりたいです

全摘って少しは脂肪残るのかなと思いきや…本当に断崖絶壁のようなお胸になるんですね…初めて触った時はショックで泣きました

同じ思いをされた方たくさんいらっしゃると思います

右胸ちゃん、今までありがとう

↓ベスト着ると胸が気にならない

↓ホワイトは在庫なし
