今が旬の芍薬。

生花の時は蕾でしたが、翌日にはこんなにも開花。
美しく咲き嬉しいですが1週間もつかなぁ....、1日でも長く....、と願う。


3日目はこれまた美しく咲き。

芍薬の楽しみと言えば、香りも魅力のひとつ。
爽やか?甘さ?の香りに包まれ、とっても幸せな気分に。


5日目は全開花。

ちらちらと散り、ドバッと落ちる前に花の部分を切り戻して花器に浮かべよう♪
生花な先生にいただいた透明の花器に浮かべたら綺麗だろう♪

まだ1枚も花びらが落ちていないから明日にでも....

遅かった....
ちらちら落ちた後....
あぁ....私が寝ている間に少しずつ散っていたようです。
来年は花器に浮かべたいと思います。

立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の話。

立っても触っても、また歩いても、姿が艶やかで魅力的な美人の形容。

み、見習います!!