今年も残すところあと半月となってしまいました。

 

ブログサボりすぎて、ネタがたまりまくってますあせる

ってことで“2019年の思い出”としてルンルン

 

 

札幌に行く途中、久しぶりにアレが食べたくなって寄り道車

 

新宝来軒

 

芦別市にある新宝来軒さん

 

以前、ここでアレを食べて以来

アレを食べるのはここ!と決めています。

 

一時、お店閉めちゃってたんですよね・・・

経営者が代わり「宝来軒」から「新宝来軒」に生まれ変わりました!

 

でも、アレは健在ですキラキラ

 

そろそろアレって何だよむかっって感じかい?

 

アレったらアレですよーウシシ

芦別名物の・・・

 

新宝来軒_ガタタンチャーハン

 

ガタタンです。

この具だくさんなあんかけがたまらんですよ!!

 

ガタタンお初の方に簡単に説明を・・・

 

ガタタンは戦後、旧満州から芦別に引きあげてきた村井豊後之亮氏が

中華料理店「幸楽」で出したのが始まりとされています。

あっさり塩味のスープで野菜や肉、魚介や山菜など多くの具を入れ、

片栗粉でとろみをつけて、仕上げに溶き玉子をふんわり流し入れたもの。

その後、市内飲食店に広まり、芦別の家庭料理の定番となりました。

 

戦後といえば、芦別では炭鉱がまた盛んな頃。

一日中、坑内で重労働をした炭鉱マンには

栄養満点で体が温まるこのガタタンがエネルギーの源だったんじゃないかと。

 

炭鉱の閉山とともに、提供店は減っていきましたが

芦別の郷土料理として受け継がれ、

今では私のようにガタタンを食べに芦別に行くという観光客もいるほど。

 

新宝来軒_ガタタンチャーハン

 

アップでドンッ!!!

 

豚肉やら・・・ちくわやら・・・ナルトやら・・・

エビやら・・・アサリやら・・・椎茸やら・・・

もうとにかく具だくさんっ!!

 

なんか以前に比べると、具が細かくなった?

 

具が大きいー!(平成初期の某CM・・・笑)

じゃなくて、具が小さいっ!

食べやすいし、あんかけだし、で

もうこれは飲みものと言っても過言ではない!!

 

喉ごし最高ーーーーーグッ

 

 

これ、スープなの!?と思うでしょ???

 

新宝来軒_ガタタンチャーハン

▲実は応用編のガタタンチャーハン

 

ここ新宝来軒にはほかにもガタタンラーメンなんかも人気ですよ爆笑

アッサリとした塩味の餡は、どんな料理にもアレンジ可能ってことです!

 

 

そんなガタタンラーメンの進化系?を発見目

 

新宝来軒_ブラックダイヤモンド

BLACK DIAMOND(ブラックダイヤモンド)

 

こちらはガタタンラーメンの第2弾として登場した新メニューらしいです。

本醸造醤油背脂玉ねぎ黒ニンニク生姜を加えて

じっくり炊き込んだ醤油味のラーメン音譜

 

新宝来軒_ブラックダイヤモンド

▲はい!こんな感じね~ハート

 

この麺と餡のからまり具合・・・

やばくな~~~~~い!!

うんまっラブ

 

こちらもガタタンに負けず劣らずと

海老だの、イカだの、ホタテだの・・・具だくさんキラキラ

 

 

で、もう一つの特徴が

新宝来軒_ブラックダイヤモンド

 

わかりますか?

名前のとおり、黒いダイヤがゴロゴロ入ってます。

ダイヤの正体は団子ニコ

 

ガタタンには、団子が入っているものが多いのですが

それを黒くして石炭に見立てそうですよ~。

 

石炭って「黒いダイヤ」って言われてましたもんね。

それくらい、昔は炭鉱で潤っていた街がたくさんあったんですよね~

みなさんご存知、夕張もそのひとつ・・・

 

どちらも団子入りの具だくさんでボリューム満点!

あなたは「白」と「黒」、どちらがお好みかしら?ウシシ

 

 

おまけ流れ星

 

 

タングロン

タングロン

 

こちら、芦別ご当地ドリンクとも言える健康保険飲料

給食にも出てたらしいですよ~ぉびっくり

 

日本で唯一の【昆布エキス酵素飲料】

パッケージにも「昆布エキス飲料」って書いてあるぅ。

 

でも、海草感はまったくなくて飲みやすいハート

たとえるなら・・・ヤクルトのような乳酸系の味。

私はこれ好きかもハート

旨しっ!!!

 

見つけた方はぜひ飲んでみてください。

私は芦別の道の駅でゲットしました爆笑

ネット販売もしてるみたいですよ。

https://www.tanguron.com/

 

 

新宝来軒

芦別市上芦別町38-83

TEL:0124-23-1504

 

!ブログに記載している情報は、訪問当時のものとなります。
変更等がある場合がありますのでご注意ください。

 

→→→ポチッと応援よろしくお願いいたしますm(__)m