やっぱ生き物は面白いし、その生き物が還る場所はナウシカの世界かも♡ | 読み散らかしてナレの果て

読み散らかしてナレの果て

ナレの果て戯言ブログです
覗きに来て下さってありがとうございます♪

このクソ暑い時にぃーーー!
非常に暑苦しいと思われる・・・・本の話です(笑)


後戻りするなら、今だ!
そう、ここから後戻りして、このページを閉じましょう。

そうすれば、暑苦しさからは解放されると思います♡
ではっ♡




ご近所の本屋さんでたまたま見つけた本
から始まった
↓↓
image



北極のサメが実はペンギンと仲良しだったらしい(笑)
↓↓
image

つい最近やっと文庫になった
表紙が可愛いのと
文庫のあとがきが読みたくて購入予定♡
↓↓




北極のサメとペンギンとマグロが仲間だった!
このショッキングな出会いに驚いて
買ってしまった本(笑)
↓↓
image



カオスとかフラクタルって
結構前に流行ってたらしいんだけど
全然知らんかった(笑)

流行ってた頃はてんで関心が無かったもの!
でも、北極のサメとペンギンとマグロと鳥と人間と植物が
みんな仲間なんだって!
ってわかったら
急に知りたくなった私はミーハー(笑)
↓↓



ついでと言ってはなんだけど
フラクタルって言えば

人間の血管や毛細血管と
地中に伸びる太い木の根と細かい根とが
同じに見えない?

木や草、植物は動かないけど
生き物には違いない

体の中を流れるものも血液か水か樹液で
同じ液体
その液体である血液や水を流す丸い管が
血管と道管

ちなみに、昆虫も同じ管構造の仲間だよん♪

みんな同じ管構造って事でフラクタルが気になった。


そんな同じ構造で出来た生き物
人間と植物

植物そのものの生態や種類は知っているけど、植物の生育環境や植生については知らないことの方が多い、と言うより全然知らない。

以前、福岡正信さんの提唱してた自然農法の発想が面白くて
何冊か本を読んだ。

宮脇昭さんの潜在植生って発想も面白い。

このお二人の発想は面白いと思うけど、何故か賛否両論の意見が飛び交ってるらしけど。
なんでだろうね?
両方の良いとこ取りして活用すればいいのにね。



最近、上のお二人とはちと違う視点で面白い事を言ってる人を
みつけた♪
↓↓


今まさに読んでる最中だけど

土中環境って目に見えない世界は
もしかしたらナウシカの世界かもしれない♪