日向灘の地震、来ちゃいました。
震度よりもマグニチュードがデカかったです。
まだ前震の可能性もあります。本震が控えているやもしれません。
呉々も油断なさらず身の安全第一に!!
宮崎日向灘、九州だけで無く、他の地域の方々も気をつけて。
阿蘇がいくか桜島がいくか。
アウターライズと呼ばれる東北沖、関東沖が来るか。
それとも千島火山帯の北海道東方沖が来るか。
それともそれとも南海トラフ周辺が順番に来るか。
沖縄沖の群発も止まらない。
関西も地震が活発だ。
日本各地で微小地震の群発が止まらない。
各地の火山も火山性地震が活発。
地球全体が揺れ動いている。
まるで蠢く様に。
阿蘇が連続噴火で火口に火映が赤々と見える。
桜島も活発に噴火して火映が見える。
諏訪之瀬島も相変わらず活発。
霧島火山帯に属してる火山の活動が活発だ。
それぞれの火山にエネルギーを供給してるのは何か。
プレートの沈み込み?
それとも?
フィリピン海プレート関連の場所でマグニチュードの大きな地震が連発している。
こんなハラハラドキドキで危うい小さな島だけど、ダイナミックな地球の恩恵を目一杯受けてる国なんだよねぇ〜日本て。