分裂 | Eye of the God ~神の眼~

Eye of the God ~神の眼~

現代における預言の言葉。黙示。
現代の常識、価値観では幸せになれない人たちへ。
新時代に合うものの考え方を紹介していきます。
あまりにも常識と違うので、戸惑われることでしょう。
でも、キリストはかつてこう言いました。
『耳のあるものは聞くがよい』。

brt1


 あなたがたは、わたしが地上に平和をもたらすために来たと思うのか。
 そうではない。言っておくが、むしろ分裂だ。
 今から後、一つの家に五人いるならば、三人は二人と、二人は三人と対立して分かれるからである。
 父は子と、子は父と、母は娘と、娘は母と、しゅうとめは嫁と、嫁はしゅうとめと、対立して分かれる。


 【ルカによる福音書 12章51~53節】



 生命というものの起源において、命がこの世界で最初にやったことはー


 ふたつになること。


 …であったようだ。
 最初一 (いち) であったものが、まったくもって異質な領域・二(に。相対性) の世界へ飛び込んだ瞬間である。矛盾なく、すべてにおいて 「ツーカー」 な一 (いち) をやめて、あえて 「個別」 という体験をする冒険の旅に出た。
 ふたつになるということは、ちょっと嫌な言い方をすれば 「分裂」 であり 「隔絶」 であり、「隔離」 とも言える。自分という固定的視点、つまりエゴ (自我) から外界を観察して何事も判断するしかないようになった。



 イエスの言葉は、この世界のそもそもの始まりについて、その熱い動機を解き明かしている。
 「根源的存在」 には、何もこの世界を作らねばならない 「必要」 や 「義務」 はなかった。
 何もしなくてもパーフェクトなのだが、それでも何かしたくなった。
 それは人間が、それをしなくても誰も責めないのに何かを成し遂げたくなったり、夢や目標を実現したくなったり、困っている人を見過ごしにできず助けたいと思うような感情に似ている。

 

 めっちゃ言い方を変えれば、この世界のはじめに 「問題」 を作ったのだ。


 TVゲームだって、何かのクリアすべき条件がまずあって成り立つ。
 スーパーマリオだったら、ピーチ姫がさらわれている、という問題がまず最初にある。
 で、それを救いに行くという結構な難題を背負わされることになる。
 なぜ?どうして?は意味ない。何せやるってことにすでに合意しているので、いちいち考えだしても士気が下がるだけである。この世界の課題は、「思い通りに行かない、千差万別なあらゆる状況においてでも、幸せという要素を見つけ納得というか、折り合いをつけていく」 というゲームである。



 陰陽の、相対性のドラマに飛び込む時には、分かっていた。
 これが、壮大で果てしなく、決して簡単ではない旅になることを。
 始めてしまえば、もう後戻りはできない。
 分裂という、個々が独自の別視点を持つことで互いが 「分かり合えない」 という前提のゲーム。
 でも、それでも傷付きながら、時には心震える喜びも体験しながら、進んでいく。
 世に数多ある映画やTVドラマも、まず最初に問題設定がある。
 そして、その問題を通して 「大変さ」 を経験し、でも最後にはハッピーエンドというか、その落としどころをつけていくわけである。



 私は小学生の頃、子役タレントを目指したくて、誰にも黙ってオーディションの申し込みを送ったことがある。要は履歴書のようなものだが、世間を知らない私にはなかなか大変な作業になった。で、完成して郵便ポストに入れる瞬間。


 コトリ


 その封筒の角の音がした瞬間、賽は投げられた、と思った。
 ああ、本当に一歩を踏み出してしまった。
 私は、思いを馳せた。これがたまたま通ってしまったら生まれる両親への事態の説明義務。
 きっと、「そんなもんなれるのは一握りなんだから、ちゃんと学校で勉強せぇ!」 と言われることに対する覚悟と対策。自ら、面倒事を背負いこんでしまった形だ。



 でも、背負いたいから背負ったのである。


 イエスは、この世界の本質は 「分裂」 であると言った。
 それは、ある見方からしたら 「皆エゴ視点でしかものを見れず、そこにすれ違い・分かり合えないというドラマが生じる」 という、何とも寂しいものである。
 でもそこには、逆にでっかい 「夢と希望と期待」 があった。
 その大変な 「問題を抱える旅路」 において、困難でもまた情熱の懸けがいというのがある。
 必ず、どんなに長い旅になっても帰ってくるぞー。
 まるで宇宙戦艦ヤマトみたいだが、この世で 「ひとつのものがふたつになったその記念すべき瞬間」 において辛く苦しい幻想の旅路の開始が告げられるとともに、逆にそれを 「楽しむ」 ことのできるワクワク感もまた、セットなのである。



 分離とは、「問題上等」 の覚悟で、それでも求めないわけにはいかない魅力にあふれていたのだろう。今日は、本来は言葉になどできない、したところでまず本質からズレる危険大の話を、あえて擬人的にやってみました。




brt2


【業務連絡のコーナー】

①テラ初の著書が、3月発売に!

 『宇宙シナリオからのメッセージ』 アマゾンで予約受付開始!

 日本文芸社刊・定価 1.404円
 是非ご予約を!お申し込みはこちらまで↓


 http://www.amazon.co.jp/dp/4537261137/ref=cm_sw_r_fa_dp_eDy0ub0GNXQXC


②沖縄 センターリターナー・フォローアップ講座

 『上から読んでも山本山・下から読んだらマヤトモマヤ!』

ymmtym

 【日時】 2015年02月22日 (12:15開場 12:45開始 16:45終了)

 【場所】 沖縄県男女共同参画センター てぃるる (沖縄県那覇市 西3丁目11-1)

 【参加費】 15,000円

 【お申し込みフォーム】 http://kokucheese.com/s/event/index/253008

 ※センターリターナー講座を受講経験者でなくても、興味がある方ならご参加いただけます。


③センター・リターナー講座 in 東京 第四期生・受講者募集!

 『アナと肉の増量』

antnz

 【日時】 2015年4月19日、5月17日、6月21日、7月19日
     12時半開場 13時から17時

 【場所】 新橋、渋谷近辺 決定次第ご連絡申し上げます。

 【参加費】 お一人様80,000円(4回分の講座料及び4回目の懇親会料含む)

 【お申し込み先】 http://kokucheese.com/event/index/250540/



④賢者テラ・大阪定期講座、常時受講者受付中!

 『スピ・テラ (寺) 小屋』

sptk

 【内容紹介】

 テラさんからのメッセージ発信や質疑応答に留まらず、講座参加者のみなさんお一人お一人にアウトプットしていただく 「公開セッション型セミナー」 です。

 脱・その時だけ気持ちいいスピリチュアル
 脱・分かった気分になるスピリチュアル
 脱・どうしていいかわからないスピリチュアル


 いつ始められても、途中やすまれても大丈夫!あなたのペースでお受けいただけます。


 【開催日・時間】 2015年 2/28(土) 14時-17時 ※以降は随時決定

 【場所】 大阪市内 (随時お伝えいたします)
 
 【参加費】 毎月10,000円

 【お申し込みフォーム】 https://ssl.form-mailer.jp/fms/ce9145ac315718


⑤スピリチュアルTV、いつもご視聴ありがとうございます!

 今回録画分はこちら。次回は2月20日 (金) になります。

 http://youtu.be/tdoCJ59Qsro


⑥テラのDVD、好評発売中!

DVD

●賢者テラ トークライブDVD ~宇宙の王であるあなた~

 【初級講座】 多くの人が、自分というものを肯定するのに、お金や地位、能力など様々な根拠が必要だと考えている。このDVDを通して、それらのものは必要ではなく、ありのままのあなたで既に完璧であるということを感じとっていただきたい。

 1枚 4,800円

●賢者テラ トークライブDVD ~王としての視点~

 【上級講座】 本来、柔軟であるべきスピリチュアルにおいて、ともすれば固定的な見方をしてしまっている場合が多い。この講座では、さまざまな角度から柔軟な視点について語っている。

 1枚 15,000円
 (センター・リターナー講座受講生は、1枚10,000円)


 【お申し込み方法】

 4275-chiyuki@ezweb.ne.jp

 受付窓口:石原千由紀

 上記メルアドまで、ご希望のDVDの名称・お名前(ふりがな)・郵便番号・住所・電話番号を明記の上お申し込みください。
 DVDの発売を記念いたしまして、今回DVDをご購入いただいた方の中から抽選で5名の方に賢者テラのスカイプセッション・60分をプレゼントいたします。



⑦賢者テラが、過去に出版した小説を復刊させよう!

 テラが今のようになる前、チャネリングによって書いた小説があり、出版していました。
 しかし当時は私も無名で、内容は本当に面白いのですが結局売れず、廃版となりました。
 私が今のようになって、トークライブへ行く先々でこの本を欲しがられますがー
 作者の手元にも、ほとんど残っていません。
 この物語を、このまま埋もれさすのも惜しい。そこで、皆さんにお願いがあります。
 以下のサイトにて、投票いただきたいのです。


 『復刊ドットコム』

 → http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=56653

 皆様の、清き一票をよろしくお願いいたします!

 ※現在、416票です!

Eye of the God ~神の眼~-asnmk



哲学・思想 ブログランキングへ

 にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアルメッセージへ

にほんブログ村

精神世界