お肌のくすみ、赤み、クマなど、

気になる悩みを解決してくれるのがコントロールカラー。

 

色の効果で肌悩みをカバーするので、厚塗り感なく、

肌をキレイに見せてれます。

 

お肌の悩みにあわせてカラーを選ぶ

  • くすみが気になるなら → 紫
  • 血色を良くしたいなら →ピンク
  • 赤みやニキビ跡が気になるなら →緑
  • トーンアップしたいなら →黄色

 

下地の後に、気になる箇所にポイントでコントロールカラーをのせ、

ファンデーションを重ねればOKです。

 

裏技

通常のメイクで隠しきれない茶グマは、

赤のチークをコントロールカラーの代わりに

目の下の三角ゾーンに塗るとカバーできますよ♪

 

 

チーク代わりにリップを使っても♡ 

meik リップスティック 01スカーレットローズ ¥660-(税込)

 

目の印象を変えるmezaik