協会の指針-商材の開発 | JEA・日本アイリスト協会|公式ブログ

JEA・日本アイリスト協会|公式ブログ

「美容師免許+正しいまつ毛エクステの技能=より高い安全性を誇れる技術提供」をコンセプトに、正しい技能を兼ね備える技術者養成を目的としたセミナーや技能検定の開催等、愛好家の皆様が安心して楽しめるための消費者保護活動と、業界の未来を守る活動を行っております。

また、目のトラブルの原因となっているひとつの要因は、専用のグルー(接着剤)にあります。
内容成分を把握しないで販売している業者、またそのグルーを購入、使用しているサロン。
とても重大な問題です。


とはいうものの、ここ2年の間に、ずいぶんと開発は進み、国内の開発も進み、改良、進化されてきました。
今後さらに、良い商材屋さんは、ますます商材を改良されることを期待いたします。
その一方で、内容成分もわからないような粗悪な商材、まず、アイリスト自身が業界を良くするために、意識を高く持ち、消費者保護のためにも、内容成分を明確にできない業者からは、買わない、使わない、という正しい意識を持つ必要があります。