本日は全国のインストラクターが集結する半年に一度の全国講師会でした。

{3B5E71EF-D5B9-4C76-90DB-2B04E7347BCA}


EGTSスクーリングの講習の擦り合わせや、メーカー様をお呼びしてこれからのアイ業界で必須となるアイテムの理論、技術講習、そしてEGTS活動における心構え....などなど朝からスケジュールびっちりでお勉強です。
{9B65164D-6DA0-49E6-9852-AD5BE44E409A}

{39AC61A8-60B3-4DD7-ADF3-C1C5ACB7F662}

{4DE3C2F7-887C-4A25-BC2A-4EB83DBE7F5B}

{8D3E7036-FFDD-4FA7-80A5-A3FEF20FE054}

{FD6961CA-1A02-4E1A-AC3F-9F19541C1A7D}

{3F28E6EF-049F-4EB0-80FE-DBCDBE779D92}

{7101C34F-9DF9-49A0-8E50-DCE8B1E4E4E2}

{4F0E905F-EBA4-43A6-84EF-EFDFCCE393D9}

{9E550654-F3FD-45D2-AF10-B738D28C1917}

{811AE516-04C3-4169-BA83-D0D8F73C9335}

{32D96DE5-D6D2-40D7-BD4D-E10B64F6A987}

{F0E0028E-E71A-4C8C-B6AD-4CEC1E022DC5}
⤴︎講師たちの指導がバラつかないように、ツイザーの角度や姿勢をひとりひとり細かくチェック!

{650FEF96-A080-46C8-8101-E8BA20F1CC8B}

⤴︎メーカー様にこれからEGが発信する新しいメソッドをレクチャーしていただきました。みんな真剣!!

徐々に全国での活動が活発化してきて、仲間も増え、規模が大きくなってきていることを実感いたします。

去年の8月からEGTSが発足し1年足らずで、全国各地に11名のインストラクターが誕生しました。

ではどのような方がEGTSのインストラクターになっているのか?

技術と知識がしっかり身についていることは大前提です。
それに付け加えて人間力や、言葉使い、立居振舞いがしっかりしている事、

そして志し高く、
この業界がより良い業界になるように、より大きな業界になるように
「自分の持っている知識、能力、技術を教え伝える」
という使命感を持っていること。

【ビューティガレージ】【アイラッシュガレージ】の看板を背負うことに強い責任感と誇りを持って活動できること。

この心構えがしっかりある方でないとEGTSインストラクターとしてお迎えすることはできません。

仲良しこよしで集まって技術を勉強する為のサークルではありませんし、
ボランティアで業界の発展に貢献する協会でもありません。

EGTSインストラクターは企業としてのスクールに信頼感や安心感を持って入学される生徒さんに、ご期待以上の指導とサービスを提供し報酬を得る、一企業のスタッフなのです。

大きくなればなるほど、技術も組織体制も統一して行くことが大変になります。
ですが、今活躍する講師達は全員が志高く、しっかりとした意思と責任感を持って活動に全力で取り組んでいます。

ホウ・レン・ソウがしっかり出来るということもとても大事な事ですが、インストラクターから毎日誰かしら、なにかしらメールが入ることでみんな同じ方向性で、同じ目標に向かっているんだなと実感します。

EGTSは精力的に活動を拡げて『教え、伝えて行くこと』に全力で取り組んでいます!


共に業界発展を実現していくために活動出来る方、ぜひEGTSインストラクターのご応募お待ちしています!

そして、アイラッシュ技術を学びたい‼︎と思っている方、ぜひ全国各地で開催しているEGTSスクーリングにぜひご参加ください!!



{B23E3753-4CA7-465E-A51A-F0067F11D901}


EGTSゼネラルディレクター
続橋 裕香