ハニル*FAMILY in チャイナ

ハニル*FAMILY in チャイナ

中国で知り合った韓国人と2007年に結婚。
07年6月&11年8月生まれの娘2人の子育てin CHINA★

☆If you don't know where to go just let your heart go..☆



可愛い娘達(2007.06.03生まれのスア・2011.08.02生まれのくまちゃん) と中国大連で働いてた時に知り合った優しい韓国人のユソンとの日常。


中国天津ローカル生活。



ほぼ子育て日記です。







            

Amebaでブログを始めよう!

お久しぶりです。
なんとなくブログから遠ざかってましたが、まだ中国にいます。

中国滞在歴もこの夏で丸12年!3歳だった長女も15歳になり、先日無事中考(高校受験)が終わりました。


この中考ですが、うちは外国人ってこともあって、最初は受けるか受けないかで迷ってて(学籍必要ない国際学校には行ける)

でもまぁせっかくだから受けてみるのもありだよね!って気楽に考えてたけど、

長女が、公立に行ってみたい!!と言い出し、色々考えた結果、今自宅のある市区ではなくユソン会社近くの学校を受けることに

そこの学校は、そこの地域では1番レベルの高い学校で、中美部でもそれなりの点数がないと入れないので、塾にも通い本気で受けることになりました。


学区学籍などの問題があったので、中3の後期から志望校近くの公立中学校に転校もしてました。

中3が始まる前に市区の他の学校も見に行ってたんだけど、
この時期の転校は、学籍を移すのは難しいから借读 って形になる。
ってことを言われたんだけど、↑の公立校は知り合いがいてすんなりできました。やっぱりコネが重要ですね。。

公立は天津の幼稚園以来だったので、不安だったけど、みんな仲良くしてくれて楽しかったみたいです

うちは半年間だけだったけど、朝6時40分から夜は21時下校、帰ってからも宿題。みんなこんな生活を3年間も!!中国の子供は大変…



そして、先日結果が出ました!

発表は、午前中に個人の成績(点数)が出て、その数時間後に各学校の合格ラインの点数が発表になったんだけど、

今年は、普高线 (公立普通科に入れるライン)が去年より30点弱ぐらい高かったんだけど
それは問題が簡単だったかららしく(長女談)長女も、普段より35点も高かったです。

でも数字だけ見ると、今年の受験生のレベルが上がったように見えるので

双减大成功だ!になるらしいです。。


話がそれましたが…長女無事に合格しました

塾にも通ったおかげで?1番合格ラインの高かった学校の普通科にも入れるくらいの点数でした


よく頑張った〜

ホッとしました。でもこれからが公立高校という未知の世界。。大変そうだ。

気づけばもう1月末。すごい久しぶりの更新かも…


今年の元日には近くの海に初日の出を見に行きました。




有名なスポットらしく、朝7時過ぎにはずら〜っとたくさんの人が!




年末の我が家のニュースとしては、、

髪をピンクに染めました←どーでもいい




年末歌番組に出てた鬼滅の歌を歌ってる人を見たくまちゃんに

ママ、この人の真似した?

って言われたw確かにカラーしたてはLisaだった!!

今は色落ちて、すごい色になっちゃってるけど(T . T)



そして、今週から冬休みに入った娘たち。

今年も出国はもちろん、青島市から出るだけでも、戻る時の手続き等が大変みたいで…

また去年と同じく母娘3人で引きこもり。。。は、どうしても避けたかったので、休みに入る前に家の周りにある塾に冬休みクラスについて聞いて周りました。

小学生の托管班(丸一日預かってくれるクラス)がある塾は家から歩いていける範囲で7、8件あったかな。

値段(高いとこは3週間で2200元、安いとこは498元!)も内容もそれぞれで、話聞いてみるのもけっこう楽しかったです。

授業内容を見せてくまちゃんに選ばせたら、国数英の授業の少ない←レクレーションの1番多い場所に決定しましたニコニコ



中学生の托管は近所にはなかったけど(通わせてしまいたかった!)長女の苦手な、数学生物物理の三教科の授業を受けることにしてました。

本当は6月にある会考にむけて地理をやる予定でしたが、朝7時半と早すぎて嫌がられました、、


今回初めて中高生が行く塾をさがしたけど、小学生と比べるとすごく高くてびっくりしました。



そして今週から通い始め、慣れてきた2日目の昨日水曜日、(1日目は原因不明の蕁麻疹が出て欠席笑い泣き
山東省から突然の習い事のオフライン授業停止命令。

今日から即オンライン授業に切り替え。

せめて週明けからとかにしてくれても…気持ちの切り替えができないえーんまぁ誰も悪くないからしょうがないと思うしかないんだけどさ。

祖父母が近くにいない共働き家庭は大変だろうな。。



さすが中国、容赦ない。



今回のは教育局からの通知だったので、体育局が管轄の体育系の習い事には通知が来てないみたいですが、何かあった時には自己責任で…(一体どんな責任の取り方が…)ってことで、休みになるところが多いみたいです。

娘たちのダンススクールも休みえーんえーん



てことで、去年と同じような冬休みになりそうです…

ジムはまだ行けるからまだマシなのかな。。

ヤフーニュースにも載ってたみたいだけど、青島で海外から以外のコロナ感染者が出て、青島全市民が検査をすることに。

私とユソンは一昨日の月曜日小区で、娘たちは昨日火曜日学校で無事受けれましたニコニコ



11日日曜朝のニュースで胸科病院関係者3人の感染が発表されてからの、その日の夜には全市民のPCR検査が決まったという対応の速さと規模のデカさに驚きましたびっくり


うちの小区では12日月曜朝7時半には行列ができてました(検査は8時から)

お昼ごろ、必要な物とか聞きに行ったんだけど、その時も変わらずの大行列ガーン


本当は、2日目に行こうと思ってたけど(空いてそうだし)ユソンが早く帰れるタイミングで行きたいというので、月曜夕方に行きました。


17時過ぎに行ったら昼間よりだいぶ人は少なくなってたかな。それでも1時間半は待ったと思います。


この検査自体とても急で、医療関係者の方々、場を仕切ってた保安のおじさん、受付登録を担当してたボランティアのおばさん、

みんなもちろん初めての経験で、不備はもちろんあったけど←朝早くから夜遅くまで本当に大変だったと思います。

受ける方の人たちも、2時間ずっと立ちっぱなしでも誰からも文句が出ず指示に従ってました。


コロナ騒動以降、意外な中国人が見れてる気がします。


が、終始混雑してて、密が凄かったですが…





なので、娘たちは学校でしてくれることになって有難いと思ってたけど、

朝検査予定が、結局2人の学校どっちも17時過ぎ(しかも検査してくれる人1人だけ笑い泣き)に始まり、1年生から順番に受けるので、

くまちゃんの帰宅19時半、長女は20時過ぎてました。


なら小区で受けたほうが早かったような(昨日夕方にはもう並んでる人いなかった)



結果は、陰性なら特に通知はなく、陽性だった場合のみ連絡きて連れて行かれるそうです←


ちなみに、青島市内では何も変わらず普通の生活が送れてますが、

他の市や省では、青島から来た人は隔離になってるみたいで、

単身赴任で青島で働いてるユソンの同僚中国人の家族は、連休中パパが青島から来てたことを学校に報告したら、その子供達は2週間の自宅隔離になったみたいですガーン