開成中学について | mimiのブログ

mimiのブログ

北関東移動しながら ワーママ徒然日記
子どもの受験情報をリアルな思いで書いていきたいと思います。

2024年、GW目前です。

 

新学期が始まってはや3週間目突入。

もうすぐ5月! 早い!!

 

 

本日は開成中学校について少しお話を。

 

開成中学は、言わずと知れた男子御三家の中の一校。

 

女子の御三家は通学時間の制限がある(新幹線はダメ)ので、地方から通学は無理ですが、

男子御三家は地方からでも志望できます。

 

通学者の多くは関東県内からで、

東京>神奈川>千葉>埼玉>茨城>栃木>群馬

 

その他の県内からも通学しています。

ちなみに、その他の県内からは栃木・群馬の通学者より多いんです。

 

年によっては群馬からの生徒は在籍しておりません。

 

通学時間は30~60分以内が半分ほど。

8割が1時間半以内で通学しているようです。

 

高崎、宇都宮から始発の新幹線で通学し、学年在籍は1,2名という感じなのでしょうね。

ただ、中学までは15:10には授業が終わるので、部活動も選べばそこまで遅い時間の帰宅にはならないそうです。問題は朝ですねふとん1ふとん2

 

文武両道の学校ですので、

そこもご承知を。

 

文武両道と言えば、

入学後すぐに行われるボートレースです。

高校生が新中1生を指導するのですが、高校生がなかなか厳しいびっくりマーク

3年間もまれた生徒に開成魂を植え込まれる初めての経験になります!

 

 

5月に定期考査があり、その後合宿がありと、楽しい学生生活がまだまだ続きます。

 

鉄力に入っている子は中1では約半分。中3ごろに6割ほど。

鉄力も中学はペースははやいですが週1程度。

 

大きな学ランも中学卒業頃にはぴったりになってしまう姿にまた親として感動してしまう泣

 

開成だけが学校ではない。

けど、新幹線の中で開成生を見るとなぜか「すごい!」と思ってしまいます驚き

 

地方にいても通学時間に負けるな!飛び出すハート