二分の一成人式。 | eyeオフィシャルブログ「奏音楽的毎日。」Powered by Ameba
先日、二分の一成人式が行われました。
{2A3592FB-C8E8-4734-97E3-97A0294324D8}
自分で考えたはじめの言葉は長文で覚えられなかったらしく、ジャポニカ持ってたから何かと思った。笑
自分の子とは思えぬしっかりした姿に感動しました。
かっこよかったぞー♡

式典らしいことは最初だけで、あとは学習発表会みたいな感じでした。
KANONさんは全体合奏の指揮者をやりました。
{8CB5E55C-41A1-4FBD-9854-7ADFD4995FD5}
出番前、
とても緊張した顔をしていて、けど始まったら楽しそうに堂々とやっている姿に成長を感じ、改めてこの子はわたしの子だなぁと思いました。

見た目だけじゃなく、中身もそっくりで、かわいそうに。。。←

四年生も色んなことがありました。
急に落ち着いて大人っぽくなって、身体つきも急に女の子っぽくなってきました。
お友達とも女子らしい揉め事も増え、タイムリーに接せない分、
母さんらしい女子接し術を掻い摘んで伝授。
沢山揉まれて揉めて、色んな経験しなさい。
やられておしまいなさい。←

わたしはお母さんだけど、お父さんでもあるので、
これが正解なのかわからないけど。
KANONなら大丈夫かなと、わたしにそっくりなのでそう思います。

来年度はまたきっとめまぐるしいんだろーな。

とりあえず、10歳。
二分の一成人、おめでとさーん。