私はモバイルバッテリーが好きです。

 

16000-20000mAhクラスのバッテリーが1000円そこそこで購入できるご時世ですが

デザインやら副次的な要素やら、クオリティを無視して購入を続けたところ

 

 

増えてきたモバイルバッテリーたち(あと、小さいのを加えれば10ぐらいあります)

左から順に5600mAh、20000mAh、16000mAh、20000mAhありますが、

これら表示は全部嘘です

 

表記がもし正確なら1715mAhのiPhone6s plusを少なくとも3回以上充電できるはずですが、

いずれの製品も1〜2回がやっとといったところ

いずれも3000-5000mAhもあればマシな方。

 

かつ、不満なのは、どうも電流が不安定なところ。iPhoneに充電終了した時点で100%と表記されてるのに、

ケーブルを外すといきなり61%とかに減ったりする。怖い。

 

で、きちんと20000mAh程度あり、安定した電流で給電してくれるモバイルバッテリーが欲しくなった。

 

・信頼できるメーカー

・レビューの評価が高く、mAhが比較的正確そう

・2.4A充電に対応し、USB-CケーブルでMacBookの充電ができる

 

これら条件を満たすモバイルバッテリーを探す。できたら安い方がいい。

 

 

コレになりました。

https://www.amazon.co.jp/Anker-PowerCore-モバイルバッテリー-Android対応-A1271011/dp/B011TQQ9RG/

 

安心のANKER

 

iPhoneの充電なんかは他のバッテリーでもできますので、他の実証実験やってみた

 

・Macbookのバッテリー残量が36%の状況で、4時間の勉強会に乗り込む

普通なら1時間半ほども使えばバッテリーは枯渇する状況

 

本体のバッテリーが10%を切った段階で、モバイルバッテリーでUSB-C接続をして

Macbookに充電をしたところ、勉強会が終わる頃には41%まで増えてました

ブラボー!!

 

¥3999!!

Macbookを持ち出さないといけない時はコレで、それ以外の時は他のバッテリーを持ち歩こう。(コレ重いし)

 

最近はオレンジのバッテリーがiQOSっぽくで好きです。

Apple watchの正規のバンド事情がよくわからなかったので

とりあえずコイツを買ってみた

ウーブンナイロン?とかいうやつだったか。

 

悪くもないし、良くもないという印象だったけど、断言できることは

・洗うときっと臭くなる

・着脱がとても面倒くさい

・仕事柄、手を頻繁に洗うので、いちいち濡れるのを気にしないといけない
(あと、濡れたまま仕事するのもホント嫌)

 

そこで他のバンドを物色して、

サードパーティ製のミネラーゼループバンドというのを買ってみた

 

こんな感じ、モノはコレ

https://www.amazon.co.jp/JETech-42mm-ミラネーゼループ-アップル-ステンレス留め金製/dp/B011CR8RZ4/

 

値段は¥1299(11/28)

時計の純正バンドに数マンも支払う感覚はよくわかりませんが、

目的と機能という意味ではこの1300円の買い物は非常によろしかった。

磁石の止まり具合がかなり強い。

緩むとか外れるとかいうことは普通の生活ではまずない。

次にやはり洗いやすい。水仕事の多い自分にとっては助かる。

最後に微調整がきく。締め具合のコントロールがしやすい

 

敢えて苦言を呈するなら、起毛繊維の服を着ると、稀にひっかかる。

だからどうしたということもないんですけど。

¥1299の製品にしては、久々に満足した商品です。

Apple Watch series 2を購入しました

現状、Apple Watchを充電する方法は

1:同梱されている正規純正ケーブルを大事に使う

(ダメになったら正規品を買う)

2:サードパーティー製のバッテリー或いは充電ケーブルを買う

 

という手段に限られてくると思いますが、

この「2」がApple Watch初代が発売されて数年経つという現状にもかかわらず、

選択幅が非常に狭い。

あるいは高い。

 

いわゆる「Apple Watchスタンド」という充電形式をとっている商品のほとんどは

純正ケーブルを配線して(くぼみにはめて)、充電できるようにしている。

 

くぼみにはめ込む際に余分なケーブルを軸に巻きつけている製品が多いので、

これら商品は断線リスクが高い

そのコンセプトによる高評価な商品の例

https://www.amazon.co.jp/Apple-Archeer-1500mAh-アップルウォッチ-アルミニウム製/dp/B01DP79K78/
この商品は初期投資費用が¥3599に、純正ケーブル¥3000強を含める必要があるので、

わざわざフリーな純正ケーブルを消費しないといけないというデメリットがある

 

ということで、Amazon商品の高評価レビューと幾つかの観点から、

ベターな選択肢および実際に購入した商品の使用感などを考察してみる

 

(アフィリエイトは切ってありますので、利害関係はありません、安心してクリックを)

 

<売れ筋から考察>

売れている商品の一つが、
https://www.amazon.co.jp/パワーアド-Poweradd-Apple-Watch専用磁気ワイヤレス充電ケーブル-充電スタンド付き/dp/B01FD6HC2Y/

 

この商品が高評価な理由の最たるものは、サードパーティー製の充電ケーブルが付属していること

商品コストが¥3999で充電ケーブルとスタンドが手に入るということを考えると

コスパが非常によろしい

デメリットはサードパーティー製のケーブルは、その他メーカーのスタンドと互換製があるとは考えにくいこと

つまり、このケーブルは、このスタンドには最適化されているけど他のスタンドには利用し難い

(他のメーカーのスタンドは充電パッドのはめ込み部分がかなりタイトに作られている)

スタンドとしてのデザインはお世辞にも他のメーカーと比べて素晴らしく優れているとは言い難いので

・このスタンドデザインが許容でき、スタンドを使い続けると予測できる

・もしスタンドが気に入らなくなったとしても、サードパーティーのケーブル自体は通常利用ができるので、ダメージが少ない

と考えられる人向けであると思う

 

次、レビュー数59、平均評価4/5、価格¥849(11/28)

(これ買いました)

https://www.amazon.co.jp/Qtuo-アップルウォッチ用-充電ケーブル収納ケース-持ち運び便利-Charging/dp/B01B7D5CV0/

 

ケーブルがかさばるのできっちり収納したい、ついでにApple watchも同梱したい

という人向けの商品

充電ケーブルは付属していない

 

買いましたが、置物と化しています

理由は、充電パッドをはめ込んでからの、ケーブルの巻きつけがかなりテンションがかかること、

USBの接続端子をホルダーにはめ込む際にもかなりテンションがかかること

簡単に言えば付け根部分の断線リスクが高そうだから

巻きつける中心ループの直径がこのサイズだとどうしてもケーブルに負担がかかる

・頻繁にケーブルとApplewatchを持ち運ぶ人には、スレの軽減などを目的に購入することがあるかもしれませんが・・・

 

「充電」をコンセプトに考えてみると

(これ買いました)

https://www.amazon.co.jp/モバイルバッテリー-MFi認証品-ポケットサイズ、Apple-MFi認証品、Apple-3回満充電可能/dp/B01CPT5ET0/

 

ベストバイではきっとないと思うけれども、ベターな購入だったと思っています。
これ単体で充電が可能で、ケーブルなどの追加投資も必要なし
汎用性高いmicro-USBが流用できるので、そこら辺に転がってるケーブルを引っ張ってこればどこでもどれでも充電できる

問題は、充電してる時の状態が幾分かダサい。

というか、結構ダサい。

 

商品説明にもある通り、3回フル充電できるとのこと

使用時間がまだ少ないので検証できていませんが、12時間外出してこのバッテリーを併用したところ、Apple watchの電池残量は100%を維持できました

安価な他のモバイルバッテリーからコレに給電することもできるのでmicro-USBの汎用性の高さが際立つ

(なら、安価な他のモバイルバッテリーから純正ケーブルを使って充電すればいいじゃんとなりますが、それは置いといて)

純正ケーブルを自宅でキレイなままキープしておいて、こいつは外で使い倒すという発想で持ち歩いています。

 

ただ、ベストバイは

https://www.amazon.co.jp/【国内正規代理店品】belkin-Watch用磁気充電機内蔵-モバイルバッテリー-ValetTM-F8J201BTSLV/dp/B01N8SK15B/

 

こっちだと思う。

でもしょうがないよね、まだ売ってないんだものね。

 

これ以外にもオサレでそれ単体で充電できるポータブルバッテリーがいくつか販売されてますが、

ワケのわからない価格設定になってます。(¥20000-)

 

価格が¥8000ぐらいに落ち着いてきたなら

http://japanese.engadget.com/2016/01/04/apple-watch-travel-power-bank-4/

こういうのも選択肢にあがってくると思う。まだ未発売

 

ポータブル充電器はまだ黎明期の感がありますので、

しばらくはZENSのバッテリーで楽しもうかと思います。