◆小鯛の出汁で作ったうどん◆ | ◆ ◇ ◆ 海 風 の 吹 く 丘 ◆ ◇ ◆

◆ ◇ ◆ 海 風 の 吹 く 丘 ◆ ◇ ◆

元々は、釣った魚のレシピ集♪で、レパートリーが 増えるかどうかは 釣りの上達次第!という何ともまぁ 不安定な要素満点のブログでしたが、最近、中々、釣りに出かけられず、釣魚以外のレシピでやってまぁ~す。ただし、更新自体が、不安定?!(*'ω'*)

★+★釣った魚でクッキングレシピ集 小鯛の出汁で作ったうどん★+★




★ ★ 材    料 ★ ★


3人分


昆布    1枚(10cm角)


小鯛    3匹(15cm前後のもの、一人に一匹)


水      600cc


醤油     大さじ2


みりん    大さじ1


酒       大さじ1


塩      適 量


冷凍うどん   2玉から3玉


トッピング (春菊、椎茸、人参)  適 量



★ ★ 作   り   方 ★ ★


● 魚 を さ ば く

   

① 尾から頭にかけて ”ウロコ”を 取る。


② ”内臓”、”えら”を取り除く。

       
③ 流水で、きれいに洗い流し、ペーパータオル等で

  しっかりと、水気を ふき取る。



●出汁を取る。


④鍋に、水を入れて、昆布、③の鯛を入れて、

  沸騰させる。アクを取る。


⑤昆布、鯛を取り出す。鯛が崩れないように注意する。



●味付けをする。


⑥ ⑤に、 醤油、みりん、酒、塩を入れて、ひと煮立ちさせる。


⑦ 別の鍋に、たっぷりの湯を沸かし、冷凍うどんを入れて

   表示時間に従って、お好みの堅さに茹でておく。

  

   ※面倒なら、⑤の鍋に、そのまま入れても、OK。

    (その辺は、臨機応変に・・・。 ^^) 


⑧ ⑤にお好みの具材を入れて、火を通す。

  今回は、椎茸と春菊と人参しかなかったので (^^;)

  その3種類のみ。

  お好みで、ねぎ、わかめ、かまぼこ 等。


⑨ 器に、盛り付ければ、出来上がり♪♭♪






  ◆ ◇ ◆ 海 風 の 吹 く 丘 ◆ ◇ ◆

   ゴミは持ち帰りましょう!




◆ ◇ ◆ 海 風 の 吹 く 丘 ◆ ◇ ◆
 レシピブログに参加中♪




コメントのある方は、コメント欄からでも、こちらからでも。


お気軽にどうぞ→★コメント掲示板★