◆メジナの薩摩揚げ◆ | ◆ ◇ ◆ 海 風 の 吹 く 丘 ◆ ◇ ◆

◆ ◇ ◆ 海 風 の 吹 く 丘 ◆ ◇ ◆

元々は、釣った魚のレシピ集♪で、レパートリーが 増えるかどうかは 釣りの上達次第!という何ともまぁ 不安定な要素満点のブログでしたが、最近、中々、釣りに出かけられず、釣魚以外のレシピでやってまぁ~す。ただし、更新自体が、不安定?!(*'ω'*)

★-+-+-★ 釣った魚でクッキングレシピ集  メジナの薩摩揚げ ★-+-+-★


◆ ◇ ◆ 海 風 の 吹 く 丘 ◆ ◇ ◆


↓こんな魚↓

◆ ◇ ◆ 海 風 の 吹 く 丘 ◆ ◇ ◆

元々は、『”コノシロ”の薩摩揚げが、美味しいよ♪』と、近所の釣りの師匠


(勝手に、師と仰いでいますけど(^^;))80歳のおじいちゃんから、教えて


もらって、”メジナ”でも、試してみたところ、これが、とっても、美味しかったので、


ご紹介しますねぇ~。




  ★ ★ ★ 材  料 ★ ★ ★


    4 人 分


   ● メジナ(白身の魚)  300g~500g
   
     (三枚おろしにした状態で)
                  

    リリースするには、ちょっと大きい・・・・・

    食べるには、ど~すりゃいいのさぁ??

    って、くらいの12~13センチの物。

    10匹~20匹くらい。
                     

     まぁ、大きさ、数量は、お好みで・・・・。


     他の魚でも、代用可能です。

     イワシ、アジ、イシモチ、メバル、カサゴ などなど。



  ● 野  菜
     
     タマネギ   1/2個

     ゴ ボ ウ   1/3本

     にんじん   1/3本

     生  姜   1/2 個

     シソの葉   5枚~10枚

     ニンニク    1 片
     (ニンニクは、お好みで)


   基本的には、野菜は何を使っても、OKです。

   冷蔵庫の掃除をかねて、余った野菜を使える

   とっても、お手軽料理です。

   

   ネギ、ニラ、ピーマン、レンコン、タケノコ、

   さやえんどう、シイタケ、エリンギ などなど



   ● 調 味 料 等   

     砂   糖   大さじ2

     醤   油   大さじ3
     塩        少  々

     酒        少  々

     片 栗 粉    大さじ1

     卵       1  個

  材料は、お好み、家族の人数等で、調整して下さい。


  ● サラダ油    適 量



   ★ ★ ★ 作  り  方 ★ ★ ★

 

   ● 魚 を さ ば く

    ① 尾から頭にかけて ”ウロコ”を 取る。

    ② ”頭”と”内臓”を 取る。

    ③ 流水で きれいに洗い流し キッチンペーパー等で

       しっかりと、水気を ふき取る。

    ④三枚おろしにして、皮をはぎ、適当な大きさに切る。


     三枚おろしの参考サイト→→こ ち ら



   ● 野 菜 の 準 備

  

    『フードプロセッサーがある場合』

   

    ① 生姜を、すりおろして、絞り汁を取る。

    ② シソの葉を みじん切りにする。

    ③ ゴボウを よく洗い、”ささがき”にする。

      皮をむかずに、”ささがき”にするので、

      しっかりと、洗っておいて下さい。


      ゴボウは、皮をむきません。

      ゴボウの皮には、栄養と香りが多く

      含まれているので、皮ごと使います。

     ※① ② ③は、最後に、混ぜ込む。


    ④ タマネギ、ニンジン、ニンニクを適当な

      大きさに切る。

     (↑ゴボウ、シソの葉、生姜以外の野菜↑)


      私は、ニンニクが、大好きなので、

       そのまま入れましたが、ニンニクの

       絞り汁を入れても、OKです。



     『フードプロセッサーがない場合』


     ① 生姜を、すりおろして、絞り汁を取る。

     ② タマネギ、ニンジン、ニンニク、シソの葉を

       みじん切りにする。

     ③ ゴボウを よく洗い、皮をむかず、
       ”ささがき”にする。



   ● 魚と野菜を合わせる


    『フードプロセッサーがある場合』


    ① 適当な大きさに切っておいた”魚”と、

      ”タマネギ”、”ニンジン”、”ニンニク”

      (↑ゴボウ、シソの葉、生姜以外の”野菜”↑)

      を フードプロセッサーにかける。


    ② 魚と野菜が混ざったら、”調味料”類を

      入れ、再びフードプロセッサーにかける。


    ③ 混ざったら、別の容器に入れて

      ゴボウ、シソの葉、生姜の絞り汁を

      加えて よく混ぜ合わせる。

      (練り込むような感じ)



    『フードプロセッサーがない場合』


    ① 適当な大きさに切っておいた魚を

      すり鉢で、すり身にする。


    ② みじん切りの野菜、ささがきにしたゴボウ

      生姜のしぼり汁、調味料類を”すり身”に

      混ぜ合わせる。(練り込むような感じ)


       ↓ こ ん な 感 じ ↓
    
◆ ◇ ◆ 海 風 の 吹 く 丘 ◆ ◇ ◆

    ● 油で 揚げる

     ① 薩摩揚げの具を お好みの大きさにして

       中温(170℃~180℃)の油で、揚げる。    

◆ ◇ ◆ 海 風 の 吹 く 丘 ◆ ◇ ◆
      


   ※メジナのすり身は、すぐに揚げ色が付きます。

     焦がさないように、注意しましょう♪

    
    ② 油を切り、皿に盛り付けたら出来上がり♪




☆◆☆◆☆◆☆◆☆◆☆◆☆◆☆◆☆◆☆◆☆◆☆◆☆


   薩摩揚げを、いろいろな”ソース”や”たれ”で頂こう!!


   ●『 ニラだれ 』

   ① ニラを千切りにし、包丁でたたく。
   ② ニンニクを すりおろす。
   ③ ①と②を混ぜ合わせ、醤油、ゴマ油を
      混ぜて出来上がり♪


   ●『 めんたいソース 』

   ① めんたいこを ほぐす。
      (まな板の上で、包丁の背を使って、しぼり出す)
   ② めんたいとマヨネーズを混ぜて出来上がり♪





◆ ◇ ◆ 海 風 の 吹 く 丘 ◆ ◇ ◆

ゴミは持ち帰りましょう!





コメントのある方は、こちらから。お気軽にどうぞ→★コメント掲示板★