私がお弁当作りに頑張る理由 | ベッドでグッスリ眠りたいと悩む方のベッドがある新潟県上越市ベッド屋のブログ

ベッドでグッスリ眠りたいと悩む方のベッドがある新潟県上越市ベッド屋のブログ

寝るのが大好きで、おふとんが大好きなふとん屋の嫁の私(市川純子)
グッスリ眠れたら、朝も腰が痛くなく起きれるよね?と思ってます♪
子育てしながら、お店のベッドで試し寝(お昼寝)しながら・・・
バタバタしながら仕事してます♪.
ゆる~いブログです^^

新学期が始まり
いつものペースに戻りました♪

長女が高校生になって
4月からお弁当作り
Instagramで、お弁当記録も始めて。


最初は、Instagramでお弁当記録で良いねが欲しかった(笑)
Instagram始めたばかりは欲しいよね(爆)


でもね何か違うんだよな〜って。思うようになって
フォローしているママさんの「カウントダウン弁当」を5月中旬に見て、涙が出たんです。

「娘はあと数年したら、進学のためにこの家を出る。
私が娘に作ってあげられるお弁当は1000回も無い…
美味しかった!と言ってもらえるお弁当作りが1000回切ったなんて…ショック…
過保護と言われても良い‼︎言われなくても…まあ実際過保護だし(笑)
娘が好きな事に夢中になれるように
私は、美味しい物お腹いっぱい作るんだ。
料理を教える時間はないけど、見た目と味は覚えて欲しいと願ってお弁当を作る。
記憶は残ると信じて

これ読んで…あ‼︎家もだ‼︎って涙が出ましたショボーン


私もお弁当作り、頑張ろうっ!


記憶は、見た目重視(笑)
味は…そんなにレパートリー無いから〜それなりで


最近の私のハマっているお弁当は〜
ご飯見えなくするバージョン
シャウエッセン弁当〜✨


トンデリング弁当〜✨

朝から全部作って無いよ♪
作り置きと、下ごしらえで乗り越える〜
下ごしらえも、夕飯の支度の時に
手を抜けるところは、徹底的に抜く(笑)

で、夏を越えてお弁当作りに解った事は、
Instagramでお弁当をアップしている方は、みんな『神』です✨

どれだけ助けてもらったか!
煮詰まった日に…レシピもらえたか!

子育ては、アッという間。
娘達に、頑張れ!って言う前に
お弁当作りご飯作りに、頑張ろうって思うこの頃です。


今日の夕飯は!カレー✨
なんでカレーかって?

先日たまたま見たテレビで『東大生が試験前に食べる物が✨カレー✨だったから♪♪

はーーーーーい!!!
次女は明日から期末テストです爆笑
願掛けの夕飯ですよーーーーーニヤリ
すがる思いの母でございます…