2025年9月14日日曜日。尼崎での阪神タイガース優勝記念ラッピング車撮影の続編です。11時09分頃なんば線1202Fリバーミリオン車タイガース優勝副票付6両の区間準急大和西大寺行きが引上げ線から入線してきました。短時間にネタがどんどんやってきました。
前の記事↓
リバーミリオン車も次週からはタイガース優勝記念ラッピング車になります。
11時10分頃山陽5020F6両の特急須磨浦公園行きが出発していきました。これもまた小ネタ列車ですね。ダイヤ改正で増えた山陽車による阪神特急運用です。
11時11分頃引上げ線に入っていた8239Fタイガース優勝記念ラッピング車6両の回送のヘッドライトが点灯しました。
11時11分頃8239Fタイガース優勝記念ラッピング車6両の回送引上げ線から1番のりばへ向けて動き出しました。
尼崎始発の急行と同じルートをクネクネとポイントを渡って1番のりばに入線します。
前回の2023年優勝時と同じく貫通扉にチャンピオンのロゴが入っています。90thのロゴも合わさっており記念となる年に優勝したことを実感します。このあと回送の尼崎出発を撮るため大阪梅田方に移動しました。
11時15分頃なんば線近鉄1027Fならしかトレイン他8両の快速急行神戸三宮行きがやってきました。
11時16分頃8229Fタイガース優勝の副票付6両の特急大阪梅田行きが出発しました。
11時17分頃ギャラリーが多く見守る中8239Fタイガース優勝記念ラッピング車6両の上り回送が出発していきました。
側面には2025年優勝に貢献した選手がラッピングされています。海側のみですが、1号車は個人的にはMVPと思っている坂本捕手です。
2号車は中継ぎ左のエースと言っても過言ではない及川投手。今年はほんとに成長しました。
3号車は不動の5番打者大山選手です。前回優勝は4番、今回は森下、サトテルの後を打つ5番でまさにクリーンナップの役割を果たしてくれました。
4号車は守護神岩崎投手です。今年も胴上げ投手になった不動の守護神です。
5号車は不動の1番打者近本選手。来年もタイガースに残ってくれると信じてます。
6号車は見事に優勝に導いてくれた藤川監督。CS、日本シリーズもたのんまっせ!
最後尾の8240も先頭の8239と同様に貫通扉にCHAMPIONと90thVのロゴが入っています。この後は折り返しの直通特急撮影のため大物へ移動しました。